//=time() ?>
IA「脱いでるところを見るのは構わないんだけど、ちょっと視線が怖いわ…」
俺「怒ってるんだから当たり前だ」
ミク「目つきは怒っているのに鼻の下は伸ばしているとか、主君は本当に器用だなぁ」
IA「あと、前屈みで怒っても何の説得力も無いわよ?」
俺「う、うるせー!」
そう思うと、その世界で最もありふれたメカであるという設定に対する説得力と
主役を張れる強力なキャラクター性を同時に持ったスコープドッグは凄いデザインだよな。
スペシャル・ローリング・サンダー‼️
アトミックパンチ→ドリルプレッシャーパンチ以上の進化‼️
初登場回はヒャッハーしました❣️
とにかく見開きの見映えと説得力がハンパない‼️
超カッコいい‼️
パンチ×5‼️描くのは大変ですが、その分ワクワクも×5‼️
熱風車田浪漫の進化が止まらない❣️
#白猫のこの子のここ好き
ズバ抜け美少年でありズバ抜け強キャラであり余裕バキバキゆるりとした笑顔や言動、説得力のある強さ。妹への想いもつよつよ!というか妹1番で最優先!お正月の時のイベントのジンも、エピタフ戦やジンが覚醒する所もマイペースで妹以外は大体どうでもいいとこも魅力的ですね
デザインについて
建物などのデザインを考える時には「どうやってできているか」を考えるようにしています。
現実にはありえないとしても自分なりの考えをもって描くと説得力が足されますし、見ている人に「こうやってできてるのね」と楽しんでもらえる気がしてます。
#エソラ流お絵かきのススメ
背景作成手順メモ
3Dモデル⇒LT変換⇒線を「強弱直線」へ変更⇒汚れブラシ、朽ちるブラシで劣化を加筆⇒トーンの削り、影となるの加筆で、ひとまず完成
…なんだけど、コレ雨降らすトーンとか濃いグラデ貼ると、汚れの書き込みが消えるんだ
それでも説得力上げるために毎回描く
肉の日ってことで超密集地帯こと肉塊ルーナから肉塊クジンシー教頭
自分のお肉でギチギチに埋もれてるのに他の教師に「まったく…!先生方は太り過ぎじゃないですかな?!私のように節制しなさい!」と説得力のない注意をする教頭先生
おはようございます〜黒猫刑事とハードボイルド探偵うさぎの漫画、いよいよラストスパートです!加えて七月上旬までに硬派な本格ミステリ小説を書き上げます!(この漫画描いていて説得力まったくない笑)
#絵描きさんと繋がりたい #イラスト好きな人と繋がりたい #イラスト
うちの色ゲコルチャとfit
こういうの描きすぎてうちの色ルチャちゃんが気の弱いめの甘えんぼにしか見えんが、色ゲコさんだから甘えてるだけです性格ゆうかんなので(自分で言ってて説得力がなさすぎる)ちなみに色ゲコさんの性格はおだやか。
こちらの作品に600ブクマありがとうございます笑笑
あと「説得力がすごい…」と「サムネバキューム」タグも😂
👉https://t.co/6q534Mn5lL
キースのデビルゾア。本命の機械デッキと異なる悪魔族でも☆7攻2600の強力なモンスターを投入できるカード資産の厚みと、それを裏付ける沢山のカード(島では反則)や知識を持つ描写も既にあって、キースの「元全米チャンプ」としての強さに説得力を持たせるカード選びでカッコいいよな〜!