【イベント情報】イベント「夜桜遊歩 ~第弐夜~」開催!
「夜桜遊歩」シリーズ第二弾♪
イベントステージをクリアしてイベントptやイベントアイテムを集めると、「SR[夜桜遊歩]谷崎潤一郎」「SR[夜桜遊歩]泉鏡花」やアイテム等と交換できます♪  

イベント期間:4月22日(木)13:59まで

705 3198

谷崎潤一郎 「青い花」
東郷青児氏の表紙画
未だ迷子に御座します https://t.co/uKePsUFXPP

2 17

「或る調書の一節」


残り15日!!!

拡散の協力お願いいたします!

究極のサディズムと永遠の愛を描いた谷崎潤一郎の小説「或る調書の一節」を短編映画化!

クラウドファンディング👇

https://t.co/n0ZGV4BHMN

予告編はYouTubeで👇
https://t.co/k7C3MCZ2pE

1 1

乙女の本棚「秘密」を読みました
谷崎潤一郎氏の書かれた退廃的でミステリアスな雰囲気に、マツオヒロミさんのモダンでオリエンタルなイラストがとても合っていて最高の組み合わせだった
ページを捲るたびに次はどんな展開がどんなイラストが見られるのかと、とてもワクワクしながら読めました

14 72

【New Release】

SHISEI / 痴人の愛

🎧https://t.co/gGtEkE9zS5

やさぐれ系 の同名タイトルの作品へのオマージュでしょうか…破滅的で刹那的。思考を巡らせて難しくなってぶわっとしてしまう、あの頃…

7 9


📢本日発売
第1話試し読み📖(1/7)


✨GUSH COMICS
✨「痴人の愛」
✨北沢きょう:漫画
✨海王社:刊

谷崎潤一郎:原作

ブリリアントプリン翻案の
BLドラマ💿「痴人の愛」をコミカライズ!

👇CD詳細👇
https://t.co/ijYrHCxglw

【期間限定】第1話の試し読みをどうぞ❤️

10 11

【最近出た乙女の本棚シリーズ】
谷崎潤一郎+マツオヒロミ『秘密』

私はひそかに鏡台に向って化粧を始めた。

https://t.co/zdK0loGEFl

51 291

【再掲】【作品情報】通常盤:各2000円+税  限定版 各2300円+税 3/10発売
■OVVA-5/OVVAN-5
 蒲団/田山花袋   朗読:#寺島惇太
 春琴抄/谷崎潤一郎 朗読:#石川界人
 こころ/夏目漱石  朗読:#古川慎

187 380

これは太宰治と谷崎潤一郎と芥川龍之介から名前を取ったけど残った要素が「ヤク中」と「女好き」と「足フェチ」しかない最悪作家 顔はピクルー先生
https://t.co/HhqM1Qqcw4

0 2

【2020年に出た本】
谷崎潤一郎+マツオヒロミ『秘密』
私はひそかに鏡台に向って化粧を始めた。
夜な夜な女装をして出歩く「私」は、ある夜、昔の女と再会する。そして彼女との秘密の逢い引きがはじまった。
https://t.co/zdK0loGEFl

1 6

今年は4冊乙女の本棚シリーズが出ました。
中島敦+ねこ助『山月記』
https://t.co/xbwxaF4ngo
谷崎潤一郎+マツオヒロミ『秘密』
https://t.co/zdK0loGEFl
谷崎潤一郎+しきみ『魔術師』
https://t.co/Jvk9JLpEAs
江戸川乱歩+ホノジロトヲジ『人間椅子』
https://t.co/EGBHVwio64

26 86

読んだ事は無いけど、これで谷崎潤一郎の名前を覚えた私が居る

1 1

芳年(天保10-明治25年)は、幕末から明治前期にかけて活動した浮世絵師。
芳年は芥川龍之介、谷崎潤一郎、三島由紀夫、江戸川乱歩など、文人たちにも愛されました。精神を病みながらも創作をつづけた芳年の鬼気迫る情念がこもった究極の美は、世界中で人気が高いです。
(2/2)

1 3

【告知】
次回(明後日木曜日)のゼミは、谷崎潤一郎「小さな王国」です。短い小説世界に興味深い経済圏が発生します。とても興味深い物語です。是非!

※ゼミは対面とZOOM中継と両方でやってます。

2 1

乙女の本棚シリーズの谷崎潤一郎+マツオヒロミ『秘密』は、発売から1カ月経ちましたがまだまだ売れています。
本棚に置いておくだけで、小説の雰囲気があふれ出てくるような美しいイラストが目印です。
https://t.co/zdK0loGEFl

45 218

谷崎潤一郎+マツオヒロミ『秘密』は、こんな感じでオールカラーで小説とイラストが楽しめる豪華な本です。
乙女の本棚というシリーズで、ほかにもたくさん出ています。
https://t.co/zdK0loGEFl

5 17

〜展示のお知らせ〜

《妄想装画展課題図書編vol.1》 
〜谷崎潤一郎、三島由紀夫〜

💡会期:10/26(月)~10/31(土)
 12:00-19:00(最終日17:00まで)
💡会場: アートスペース銀座ワン
 中央区銀座1-9-8奥野ビル202

延期になっていた展示です!
谷崎潤一郎作品を題材に
新作2点描きました✨お楽しみに

14 58

【日本郵便 南関東支社】オリジナル フレーム切手セット「文豪ストレイドッグス オリジナルフレーム切手セット」の販売開始 https://t.co/bSLBN8m8zL

9 21

見逃せない番組。WOWOW明日金曜日11:15~、高林陽一監督1980年「谷崎潤一郎・『 痴人の愛 』より ナオミ」。谷崎潤一郎原作、高林陽一・今戸栄一脚本、水原ゆう紀主演。水原ゆう紀は、高林監督の「本陣殺人事件」(横溝正史原作)も必見。

1 17

谷崎潤一郎著「痴人の愛」。
28歳の主人公が、15歳の少女、ナオミを自分の理想通りにしようと育てようとする「マイフェアレディ」みたいな話だが、少女がいう通りにならないことに快感を覚える変態作品。
1949年に木村恵吾監督、宇野重吉、京マチ子主演で初映画化。以降、何度もリメイクされてる。

2 6