//=time() ?>
ダークマン2号
1996年ボンボン増刊号読切用設定(カプコンさんチェック済)
2号の最大の特徴であるバリア展開は作中描写していないのですが、足回りにやたら放熱フィンを入れてるのはバリア展開時、本体にかなりの熱が発生するのではないかと考えていたからでした
@kan3kur3chann3l この子は東京生まれ東京育ち(三田製作所→甲武鉄道)の江戸っ子なのでこんな感じですね。国産車なので足回りもブーツじゃなかったり
ちえみ(2020〜)
実は"ディラさん失敗した"の一言から派生キャラとして登場。初期画は顔のみ嫁ちゃんが描いている。
三重・鳥羽で定食屋を継いでいる。料理を作るより人と話す方が好きで、ちいちゃんの愛称で親しまれている。愛車は銀ツートンのセリカXXで、足回り以外あまり過度な改造は行ってない。
こたえ:
衣装レイヤー修正だけのつもりが結構手直ししてて長引いてるだけ(
あと3号機作る過程で太・・・少しボリュームアップしました(足回りは少しだけしゅっとした
早速ですが仮組みしました!
設定画と比較すると…
足回りはあまり弄らなくて良さげですが、上半身はまたもや色々違う‼️
オラザブ3で流行った「謎穴」
コクピットの曲面は勿論
頭部の機銃
肩の形状
…等ですが最大の謎は…
さて
#オラザブ4
グスタフ進捗
足回りの再検討してましたが干渉しまくってる
肩のシールドも干渉しないようにすると幅が広くなりすぎてバランスがおかしくなってしまう、なかなか難しい🤔
【FEZ/メルマーチ】『ファブニルモチフセット』
同ルレ実装の女性用共通防具です。基本的な形状は同じながらも、ウィッグや腕周り、足回りをだいぶスッキリさせました。
#FEZ
#ファンタジーアース
#メルマーチ
しかしヒカリちゃん、肩周り足回りがトゲトゲしてて、著しく日常生活に支障がありそうなファッションをしている…
これ走るときとかめっちゃ足運びにコツが居るだろうな
かわいいからいいけど
@otsukimi_ofuton 夏祭りデートいいよね!
ことり単に於いて最強の回復カードよ!
全国目指すなら穂乃果と花陽の力借りてprintempsで挑んだ方がいいかも?
足回りは基本ことりで良いんだけど詰め札の性能があんまりだし(めっちゃ可愛いけど)