//=time() ?>
足回りのごちゃごちゃした線とかマイクスタンドとか、よくわかんないところに自分の癖たっぷりのイラスト1枚入ってます よろしくおねがいしマース https://t.co/CLlGujA1qr
頭空っぽラクガキ893(背景削除)
「この素晴らしい世界に祝福を!」から「めぐみんとダイハツ・ミゼットII」
昨日のラクガキ、なんか背景のほうが目立ってる気がしたので。
コレに乗ってた知人は足回りとかも固めて奥多摩とかに走りに行ってたなあ。
何度か乗せてもらったが楽しかった。
#このすば… https://t.co/uq4iR4fdLO
VK4502(P)(ドイツ)
ポルシェティーガー2。VK4501(P)でアレだった足回りを強化(ただし電気モーターは健在)したり、装甲を厚くしたり、傾斜装甲を採用したりしてみたが、こちらもヘンシェル社に敗れた。
『小隊』4話で前哨戦闘から離脱してくる96式装輪装甲車のワンシーン
僕「96式!8輪!カッケーぇぇ!最高じゃん!!」
「でも足回りが弱いんだ…(調べてみよ…)」カタカタ…
おお!?おおぉぅ…
思ったより派手に段差で車輪が吹っ飛んでた…
96ぅぅ!!頑張って!!(T口T)… https://t.co/K2wT1AQWwS
VK4502(P)(ドイツ)
ポルシェティーガー2。VK4501(P)でアレだった足回りを強化(ただし電気モーターは健在)したり、装甲を厚くしたり、傾斜装甲を採用したりしてみたが、こちらもヘンシェル社に敗れた。
VK4502(P)(ドイツ)
ポルシェティーガー2。VK4501(P)でアレだった足回りを強化(ただし電気モーターは健在)したり、装甲を厚くしたり、傾斜装甲を採用したりしてみたが、こちらもヘンシェル社に敗れた。
VK4502(P)(ドイツ)
ポルシェティーガー2。VK4501(P)でアレだった足回りを強化(ただし電気モーターは健在)したり、装甲を厚くしたり、傾斜装甲を採用したりしてみたが、こちらもヘンシェル社に敗れた。
メカバレ漫画下描き再開。ドラゴンの1/72レオパルド2A6作ってたら序盤の足回りの工作で致命的に取り返しのつかないミスを犯しておりキット丸々1個が無駄になったのでシャワー浴びてくるでやんす
うーんボツかなぁ…1940年っぽさが薄い。
変異した左腕と、肋骨アーマー、3連機銃と探照灯のアポっぽさは好きなので残そう。
足回りと頭部をいい感じにタクティカル中世にせねば
VK4502(P)(ドイツ)
ポルシェティーガー2。VK4501(P)でアレだった足回りを強化(ただし電気モーターは健在)したり、装甲を厚くしたり、傾斜装甲を採用したりしてみたが、こちらもヘンシェル社に敗れた。
STORMWORKS新作お車できた!
5MTディーゼル2気筒FF軽ハッチバックです🚘
5ドア4人乗り
全長17セル×全幅8セル×全高7セル
外観を確保しつつ小さくまとめるのにホントに苦心した…!👍
最高速度はとりあえず200kph以上は出ます……頭打ちまでフル加速できる道がなかった…足回りはやわらかめ。