//=time() ?>
予告!
新春ミニ企画「えと展-うし-」
令和3年の干支は「辛丑」。
博物館資料の中から、「うし」に関するものをぎゅ~っと集めてご紹介します。
会期:令和2年12月5日(土)~令和3年1月11日(月・祝)
会場:八戸市博物館 特別展示室
#歴創版日本史ワンドロワンライ
六月弐拾七日 辛丑 第伍拾壱回 御題「青」
頼朝の烏帽子子で乳兄弟の小山朝光くん(元服の頃)。
名前が「朝光」なので、突然の雨上がりの朝のきらきらな青空なイメージ。
平安末期の源平時代の武士は髷in烏帽子ではなく髪の毛下ろして「大童」にしていたと聞いて。
#平野耕太版深夜のお絵描き60分1本勝負
六月弐拾七日 辛丑(かのとうし) 御題:『ドリフターズ参巻』
ジェルミ「あらあ。サドペドおじさんに捕まって間一髪の美少年だわね」
与一「ちょ!その言い方!」