部分塗装だけにしようと思ったけどリアルタイプカラーのガンキャノンもいいなぁ...

0 0

ジムライトアーマー出来てきた!後は部分塗装だけ
因みに直立ちさせて飾る事が前提なので足の可動は狭いです💧

2 24

デスクトップアーミー・轟雷 決戦仕様

各装備に部分塗装を施してみました。
全装備してみましたが、手持ち武器がとにかく長い・・・。

7 33

デスクトップアーミー・轟雷 完成です。

マウント用ナイフとガンダムのヒートソードっぽいナイフをUV-LEDレジンで複製。部分塗装を施しています。

安く出ていたのでつい買ってしまいました。
キャタピラで自立するのが凄く良いですね。

8 43

ガンプラは自由

主張を押し付けてくる奴はおかしい

素組みで終わらせようが部分塗装しようが全塗装しようが作った本人が楽しければいいよ

たとえ見てない作品の機体を作ったとしてもそこからハマる可能性だってあるしね^ ^

主張を押し付けてくる奴はメイジンにボコされればいいさ

0 2




コレクション③
SMP ジェネシックガオガイガー
ファレホ部分塗装
金色は何種類か使い分け
必殺手首はグラデかけて塗装

SMP ボルフォッグ
ビッグボルフォッグに付いてきたヤツ。ホログラフィック…(略)
正直普通のがよかったw

でもボルフォッグは大好き。

2 15

やっとνガンダム本体の部分塗装が終わったわ〜。顔がイケメンなのは良いけど、塗り分けキツいわw
完成まで…まだだ、まだ終わらんよ❕

0 3




七歳長男が作りました!😆

すみ入れと部分塗装をしました。最近はSEEDのガンプラにはまっているそうです✨😊

5 68

クィン・マンサ
なぜかネオ・ジオン系が集中する中、こいつが未組だったので部分塗装して組立。肩が若干戸惑ったもののfのEXの中で一番組立安かった気がします。
大きさがノーマルと比較して非常にいい感じですね。

0 6

キュベレイMKⅡ
三又サーベルを自作して部分塗装。プル仕様の塗装が面倒でした。以前に作った1号機を添えて

2 10

バウ
今回初めてバウの背中を見つめたのですが「出力高そうなスラスター」「小型プロペラントタンク」「なんかいい感じのウイング」を備えた背中イケメンであることを知りました。正面は言わずもがな。
部分塗装でさっくと作成。

0 8

墨入れと部分塗装して完成
ちょっと写真撮って闇堕ちさせます。

2 10

今日(3日目)の作業→表面を研いで簡易ツヤ消し。部分塗装。
…ぽんザクかっこいいー!!
✌️(´༎ຶོρ༎ຶོ`)っ🤖✨

✌️(´༎ຶོρ༎ຶོ`)っ🤖←明日あたり死ぬザク

1 11

レックスバスターパチ組み部分塗装で完成。他にもメイとかシタラも完成してるけどブンドドできてない…後でちゃんと遊ぶから今は箱の中で眠っててね…

0 6

墨入れ終わり、明日艶消し吹いて汚す!hgルプスレクスかっちょいい。
今回はシールデカール不使用で塗装も部分塗装で遊ぶ用

0 0

グリフォン完成しました〜
部分塗装とちょっとつや消ししておしまいです。
ちょっと設定画と違いますがなかなかカッコイイっすね〜

26 109

最後は3方向から。あ、スタンドはmusucutoさん()のやつです。金と銀は元からランナーに塗装済みでした。それ以外の白と青のパーツにGSWのカメレオンカラーのコバルトブルーを吹きました。あとは部分塗装とスミ入れだけ。髪を塗ったら、また貼りますね~。

7 18

光武・改(真宮寺さくら機)出来ましたよー。
今回は整形色が好みでしたので、部分塗装で仕上げました。
さくらさんの塗装楽しかったです。

6 13

ジェガンD型 エコーズ仕様(通常弾&コンロイ仕様)
NEXT版に部分塗装のみ。ノーマルの緑も落ち着きますが、ブラウン色のMSもアリだなー、と思う配色ですね。

1 2