クシャトリヤ
NEXT版の小改造。サーベルをUV-LEDレジン複製して、各部を部分塗装。
リサイクルショップで400円で見かけて、友人にそれなら安いよって言われて買ったのが大分前。確かに安い買い物でした。ボリュームあります。

0 5

  
おこもり最終日にガンプラファンとワンダーランドウォーズファンのどちらも敵に回しそうな爆弾を投入💣
HGノーベルガンダムバーサーカモードをwlwのリトル・アリス風に筆部分塗装をしてみました😊
高校の時美術の成績が5段回中2だったワイの下手さを見よ‼️

2 2

よし!プリコネRのエリコちゃんの角出来た!
硬化は大体1週間くらいかかるのかな?
約1cmの球体で約3日らしいので…
硬化したらヤスリがけ、ヒビの部分塗装、磁石接着…と意外とやる事あるなぁ(^_^;

0 4

部分塗装だけにしようと思ったけどリアルタイプカラーのガンキャノンもいいなぁ...

0 0

ジムライトアーマー出来てきた!後は部分塗装だけ
因みに直立ちさせて飾る事が前提なので足の可動は狭いです💧

2 24

バウ
今回初めてバウの背中を見つめたのですが「出力高そうなスラスター」「小型プロペラントタンク」「なんかいい感じのウイング」を備えた背中イケメンであることを知りました。正面は言わずもがな。
部分塗装でさっくと作成。

0 8

墨入れと部分塗装して完成
ちょっと写真撮って闇堕ちさせます。

2 10

HGUC クロスボーンガンダムX3
完成です✨
部分塗装細かいとこ多いですが出来たら満足感高いです😁

次はこの美少女プラモ組みます!

6 74

無駄に早く目が覚めたので色だけ置く。
わかっちゃいるつもりだけどプラモの部分塗装も大変そうだな…。

391 1025

やっとこさ完成しましたー
めちゃくちゃきつかった💦
腰、腿、二の腕を可動出来る様にしただけで改造部分は少ないです
エアブラシで塗装後筆で部分塗装してます
デカールがもうホントボロボロで泣きました、一応コートしたりとデカール再生方試したんですが…意味無かったw

6 26

ユニコーン ガンダム製作。
ガンダムマーカーで部分塗装してから全体にパステルシャドウで仕上げてます。
今年作った物の中では一番気に入ってたりします^ ^
外装や関節部は成型色のままなのでブンドドしやすい。

0 6



新しいフォロワーさんが沢山いらっしゃるので、自己紹介も兼ねて!

筆塗りの部分塗装で組んでます!

デカール貼らない時も多々あります笑

アンジェロ・ザウパーがとっても大好きな19歳です🙋‍♀️🙋‍♀️

15 78

バンダイさんの食玩アニマギア、デュアライズカブト組みました&部分塗装しました
お手軽価格でしっかり可動して組み立てやすい、しかもカッコいい…これは素晴らしい…
ちなみに四枚目は参考までに元のカラーね

1 4

よっしゃー!!光る部分はとりあえず作れた!肩の部分塗装するぞい。

2 10



黒ガンダムとウェザザクで参戦します(*´∇`*)

黒ガンダムは筆塗り全塗装💡
ウェザザクは部分塗装にガッツリウェザリングです( ´Д`)ノ

20 248

久々の、ガンプラ製作‼️
部分塗装が楽しい‼️
そして、ピンぼけ‼️
ちなみにこのアニメ見ながら❗🤣

0 12

6月15日にある群馬の展示会にて自分は参加できませんが作品だけGMRの卓に並べさせてもらいます!
サイコフレームなど部分塗装 筆塗りをしたユニコーンです!
ぜひお近くの方 見に行くよって方見てくださると嬉しいです(*´ω`*)


24 153

完成‼️(o´∀`o)ノ

工程は
部分塗装→墨入れ→コート→リアルタッチマーカー描き込み:緑色→コート→チッピング:焦茶色→ドライブラシ:銀色→コート
です💡

初めてチッピングの上からドライブラシをかけましたが、チッピングで曖昧になったエッジが強調されて良い仕上がりになりました☺️

32 308


お休み中ですが、hgucとたまにMGを作ってます30代のパパモデラー。
スプレー塗装、墨入れ、部分塗装、トップコートの簡単仕上げ。どちらかといえばコレクションよりのモデラーです。

4 41

1個目は部分塗装とウェザリングで完成。
かっこいいしかわいいし
最高じやないですか(^o^)

13 55