//=time() ?>
落書きと猫(風邪気味)、 最近、髪を部分塗装したり、いい古着屋見つけたので、何か絵にもいい影響あれば良いなー。と思う年末。
詰みのプラモは着々と増えてます。
開催に気づいたので、急遽参戦!部分塗装でダッシュで仕上げます!
バンダイ
HG トランジェンドガンダムグレイシャー
#1dayモデリングT製作会20240210
#開始
フミナ先輩に付属していたクリアイエローのアヤメさんの髪パーツを製作しました。
透け防止に裏側をホワイトで塗装。タボ部分が目立つためガンダムマーカーのイエローを部分塗装しました。
#ダイバーアヤメ
#ガンプラは刻の涙をみる
とりあえず過去作
と言うか処女作です!
HGUC νガンダム
無理やりDFFにして初めて部分塗装して初めて汚して初めてデカール貼りました☺️
今見ると色々雑だし写真の撮り方も微妙だしあれなんですけど思い出深い作品でもあります🤔
今はちゃんと成長してるのかな🤣
#今月作ったプラモ晒そうぜ
もう今月はプラモ作ることはないからいいよね…
アマゾンとメルカリで買ったコトブキヤのロクゼロベースのオメガとコトブキヤの盾ブルース
オメガは初めて大部分を塗装したから思い入れが強くなったよ…
盾ブルースは部分塗装程度だったけど…
やっと完成した😅
全塗装とか改造とかしてないのに、1ヶ月以上掛かってる・・・💦
あっ、今回はガンダムマーカーでバーニア等の部分塗装をしてます。
モノアイは水転写デカールが破れたので、これまたガンダムマーカーで塗ってます💦
#ガンプラ #ガンプラの画像貼るとRTされると聞いて #MGドム
最近はパチ組みにスミ入れ部分塗装だけど、前塗装もやる。
今はそこまでの元気がないだけ…
#過去作品あげて最近繋がった人びっくりさせよう大会
@Tatooonhayate コトブキヤの創彩少女庭園シリーズ
値段はガンプラよりかなり高いですが納得のクオリティです
写真は部分塗装していますが塗装や接着しなくてもある程度の完成度は担保されている初心者向けのシリーズです
初めは小学生の頃に旧HG陸戦ジムからガンプラのパチ組やって
高校生辺りからスミ入れに手を出して、ガンダムマーカーで部分塗装に手を出し
19歳くらいからスプレー缶塗装や電飾もやり始めて
30代になって小学生の頃から好きだったヤマトをプラモデルで再現できた時の満足感は凄かった