//=time() ?>
おはまる!🎄✨
メリクリだぁ!!!今年はいっぱい頑張ったからサンタさん来るかなって思ったんだけど、、プレゼント見当たらない…。玄関にもない。電気の請求書はあった。
ツリー用意できなかったの悔やまれます😖
来年はもらえるように今日からまた頑張る!おはよぉ!✨
配信▶︎20:00〜21:00
今まで新海誠監督の作品を観たことがなかったけど、この1ヶ月ですずめの戸締り→君の名は。→すずめの戸締りと観てさっき天気の子を観終えた✨
すずめの戸締りと君の名は。は大号泣したけど天気の子は自分には刺さらなかったみたいです🥹
何故だ( °ω°):∵
だから電気の子も貼っておきます💡 ̖́-
石丸電気がエイデンに吸収されて「エディオン」になったら…それまでの顧客が離れた感が凄い…
というわけで…石丸電気の1990年代の制服
長女、齢14にして、ついにコンタクトレンズに!
今のソフトレンズは目にやさしくていいですね。
私が中学生の頃は毎夜毎夜、電気の器具で煮沸してました そして、怒られるのがイヤで欠けたコンタクトをそのまま装用したりしてた 今考えると怖いなー
(画像は再掲)
@u_boku おーなんかありがと
もうやってないみたいやけど( ´;゚;∀;゚;)ザンネン
つか、ノイタミナでこれ売ってたみたいやけどコンプして1つだけ無くしたら誰か電気の紐にぶら下げてくれるかな(*´-`)
幼稚園の先生に、
「うちの子は、クリスマスパーティには、
参加させないでください。」
二階で幼稚園児がクリスマスパーティーを
楽しくしてる音が聞こえる。
その間、私は一階の電気の付いてない
部屋でひとり、絵本を読んでいた。
私は思う。私は普通の子と違うんだと。
#3行日記
①午前中のんびりしたー
②忘れてた電気の支払いした!あぶな!!思い出してえらい!!
③久しぶりにらくがきった
明日はできたらアナログで1つなんか描きたい
直したいところあったので上げなおしました
すみません…
教えて!グラシャラボラス先生
静電気のイライラなんとかして
本に載せるときはモノクロになるから今のうちに遊びました