//=time() ?>
逃亡騎士としてお尋ね者の姫騎士、貴方が彼女と相対する時は背中にも注意しなければならない
重厚な鎧にフランベルジュ、左手の火薬筒は確かに危険だが、真に警戒すべきは近くの物陰で貴方の隙を伺っている小さな2つの瞳
彼女に気を取られていると、すかさず猛毒の矢やトリモチ爆弾が飛んでくるぞ
【skeb進捗】
アホ家も伸びてママンの遺伝子が強い感じ。
鎧もちょこっと追加装甲。
ノーマル状態はここでしか見れないと言ったけど
せっかくだから差分として入れておくことにしまう。
室温がやばいので退避~(╹﹃╹ )
#あむかさんのこと
古いHDDからの発掘画像、「バトビー」記事用カット。これはカイン様のマシン「ロードキャバリー」の紹介記事のために、鎧を装着したヤマトを描いて、残りはHP用に描き下ろした絵を組み合わせたのだと思います。
PCの画像を整理していたら
10年以上前に描いたオリキャラが出てきて感動した…
何が感動したって、
服装のデザインが当時のままなんですよ…
この頃から腋見せタイプの革鎧が好きだったんですねぇ
10年前→現在
PCの画像を整理していたら
10年以上前に描いたオリキャラが出てきて感動した…
何が感動したって、
服装のデザインが当時のままなんですよ…
この頃から腋見せタイプの革鎧が好きだったんですねぇ
伊達政宗の鎧を想像してみた②
小田原城天守閣に展示されている鉄萌黄糸威最上胴丸を元に、人取橋~摺上原辺りの政宗の鎧を想像してみました
政宗が雪下胴を使い始めた時期ははっきりと分かっておらず、一説には芦名氏滅亡後とも言われています
なので、故郷を意識して最上胴として描いてみました
黒猫のタンゴで思い出すのが
鎧甲勇士拿瓦
ED曲が黒猫のタンゴの原曲のイタリアの民謡のカバーだから
まんま黒猫のタンゴで結構驚く
【予約】夏コミ新刊3冊中の1冊目がメロンブックスで予約開始してます!
B5/120ページフルカラー/表紙ホログラムPP
タイトル通りこの夏で🐴の個人誌を出すのは一区切りになります!是非この夏のお供に!
背幅1cmほどありますので懐に忍ばせれば鎧代わりにもなります!
リンクはプロフィールに!
MTGで描かせていただいた【追い討ち】の剣士。
鎧の質感めちゃくちゃ頑張りました。
鎧好きなんです。
男性の太ももパンパンにハマってた時代ですね。これのせいでサイン会の時何人か女性と勘違いされてましたので大変反省しております。
選択の魔剣の主人公、ルートくん。
2番手の主人公感を目指し、緑鎧にしました。マントは本人の好きな青。靴が赤いのはあこがれの人の色が赤だからです。
あとはワンポイントに金を所々に入れてみました。
#選択の魔剣
鎧甲勇士の鎧装、
手のひらサイズでかなり精密なのがあるんよね
レビュー見てもかなり良さげだったし
気にはなるけど沼になる
スライシートーヴの正式デザイン、公開します🦡🦎
武者鎧と特攻服のハイブリッドのような勝負服が派手派手なオリウマちゃん。
服の模様が一番作画コスト高い
#不思議の国世代