今朝の一枚
釣り人向け防風防寒ウェアや、いい値段のするバイクメーカーの防風ブルゾンやら色々着てきたけど、街中歩く分に不自由せず一番暖かかったのはユニクロのダウンだった。
ただ自分は絶望的にダウンが似合わない。

20 58

うーん、エアヒというか海外メーカーあるあるの風防寝すぎ機銃のとこゴツすぎ、32はカウル絞り過ぎ…?
アニメ機再現するならタミヤよりエアヒの方が似るかも

8 20

今日のちまちま隼
プラ棒で風防内枠作って閉じた

3 10

復刻レイルマスターのデザインは最高だけど、のっぺり感が非常にもったいないんと我思う故にラーメン
もうちょい、3,6,9,12のインデックスがもっこり膨らんでいて、フォントサイズが1.5倍ぐらい大きくて、後ドーム風防なら完璧

0 3

部分塗装終了!
明日からデカールです!
風防のスキマも綺麗に埋まりましたw

6 38

また隙間風防止のテープ買うの忘れた

6 42

19日夜続き③ ここで日本でもマンガを描かれていたクリストフ・クリタさんと出会う。そのクリストフさんのメッサー!走るメッサーを初めて見た、しかもパリの街を。風防を開けるとワンコが飛び乗るとか映画だろ😃

89 159

陸上自衛隊96式装輪装甲車 B型完成です。
JGSDF Type96WAPC
所属は今日の今津駐屯地でも活躍していた赤獅子が特徴的な第3師団第3戦車大隊第2中隊の車両です。
今回制作の車両は公道走行用の風防が取り付けてあります。
好きな装甲車両なので力を入れて制作しました。

46 138

ルディプロジェクトの新作「エアグリップ」名前の通り、横のゴムグリップが2種類交換できます。1つは風の流通が良く1つは風防になっています。自転車や登山でも使える良いアイデアです。

0 3

タミヤ 1/48 飛燕 完成しました。
コクピットが精密に再現されているため風防を開いた状態で作製しました
エンジンカバーも折角なので接着せず、取り外せるようにしています。
シートベルトと張り線を追加しています。

112 232

【MHST】DAIGOさんはゲーム内でのコラボも決定しています!キャラクターメイキング要素に、衣装風防具、自らデザインした武器「DAI剣」(大剣)が登場! https://t.co/YXaGWYtBgU

216 345

キャノピー(風防ガラス)はバッカニアの方が近いですかね。
あと右のSFっぽいデザインならF7UやSu-17などが参考になると思います。
あと、実は機首が四角いX-43のような機体もありまして

1 1

「何?飛んでる時に風防を開けたい?ふはは、開けられるものなら開けてみたまえ!」というメッサー博士の鬼設計。コレ日本でやったらきっと軍人が切れるw

13 15

【アイドル風防具は来週7/27(水)まで!】
新防具「アウラシリーズ」が手に入る「きんぴか・アウラくじ」は来週メンテナンス開始まで!今回はデザイン画を公開します!
https://t.co/1tWAHFkPhc

42 52

ワイヤーストライクによるヘリコプターの損傷を防ぐ為に
角だけではなく風防前にも突起物が付いている。

これはアンテナですかと聞いたらワイヤーストライクを防止する為の
やつだったり逆のパターンもあるので正直ややこしい。

1 4

そして一番驚いた写真。天山と一緒に写っていたのは彗星夜戦。後部風防の可動部に斜め銃をクリアする為のスリットが機体中心線上にある。それに伴いアンテナ支柱は右へ移動。ようやく長年のモヤモヤが晴れてきた。後は一次資料が出てくれば…

14 25

瑞鶴が可哀想だから七面鳥テーブルはやめとこうと思ってたんだが、ソファに乗ってる飛行機につられて買ってしまった。だが「これ風防が単座にしか見えないんだけど瑞雲か?」ってコメントを見てから何かモヤモヤしている。

0 0

メインコクピットがバリゲーター並みに懲罰席なシュトルヒに隙間風対策の風防付けてみました。

5 5

よく考えたらこれじゃあ風防スライドできないやん
修正しな・・・

0 0