ちなみに…
今日、11月15日の85年前には
自分が昨日周辺探索に訪れた旧佐世保海軍工廠
(現:SSK佐世保重工業)において空母赤城が三段飛行甲板から一段全通飛行甲板への近代化改装が始められた日でもあります!

9 78

イメージはこんな感じで
飛行甲板をもっててそこそこ火力もあって航空機を完全搭載できて整備やある程度の修理もできる航空戦艦的な…

2 48

航空戦艦「日向」微修正
全幅が大改装前の数値だったので画像を拡幅して33mに

エレベーターの位置を飛行甲板後部に移動

本当なら後端に取り付けたいところなのだけれど、煙路の処理の都合上これが限界か?

飛行甲板の全長は護衛空母より少し短く、代わりに幅と速度は上回る

カタパルトがあれば・・

13 45

戦艦大和の擬人化

後ろの二艦は、信濃(飛行甲板と斜めになった煙突で絵に変化をつけられる)と武蔵で決まりそうです。 https://t.co/2LOrx6FuNz

50 123

寝る直前に、隼鷹が改二達成。
イベントで出番がなかった分、デイリー・ウィークリーのほとんどを一人でこなしてくれました。
………飛行甲板でっか!? 加賀さんより大量の艦載機発着艦できそうですね姉御。

0 1

飛行甲板上の艦載機

7 31

空母なんかは比較的艤装が軽そうなので自転車、原付に飛行甲板キャリアを付けてみる

167 411

今日も護衛艦「かが」は
横須賀沖に停泊している模様✨
https://t.co/JWmfFVehgA
今日も夜間にはブルー🔵の飛行甲板境界灯
(医療関係者を応援)
を点灯しているかも!?
点灯していたら
性能の良い📷で撮ると綺麗に撮れるかも!?

気になるのは天気…
天気予報は要チェックかも!
/( ̄▽ ̄)✨

18 78

つい先日まで鹿児島にいた護衛艦「かが」…
TLを見ていると現在は横須賀沖にいる模様。

今日も護衛艦「かが」はブルー🔵の飛行甲板境界灯
(医療関係者を応援)
を点灯している模様。
性能の良い📷で撮ると綺麗に撮れるかも!?

呉にいる時から点灯している青色境界灯
https://t.co/K3ZHosrwrJ

59 222

今日も点灯の護衛艦「かが」のブルーの飛行甲板境界灯🔵
(医療関係者を応援点灯)

今日6月7日は
重巡「三隈」戦没の日
今日で78年前のたミッドウェー海戦も終わり
三隈の慰霊碑は呉の長迫公園内に…

 +重巡三隈、の慰霊

の意味で見ることもできると個人的には思います。
https://t.co/IwLuhEDCpt

17 67

今日も点灯の護衛艦「かが」のブルーの飛行甲板境界灯🔵
(医療関係者を応援点灯)

今日6月6日は
空母「赤城」「飛龍」戦没の日
特に赤城は呉で建造され
飛龍は最後まで奮闘した艦

医療関係者を応援
 +
空母赤城、飛龍、の慰霊

の意味で見ることもできると個人的にはします
https://t.co/HTPrjx035D

19 98

以前もご紹介した護衛艦「かが」のブルーの飛行甲板境界灯🔵
(医療関係者を応援していますとの事)
しばらくは点灯しているようです。

「かが」の甲板が望める高い位置から見ると綺麗に見えそうです
性能の良い📷で撮ると綺麗に撮れそう

明日は6月5日ミッドウェー海戦
先代空母「加賀」戦没の日…続く

178 531

艦これ漫画描いてる頃はガンアクションにばっかり気を取られていて、空母戦闘にはさほど興味がなかったので 、飛行甲板も盾としてしか使っていなかったのです。

12 39

ソ連海軍は、当初、キエフ型重航空巡洋艦の次に本格的な全通甲板の原子力空母の建造を計画していたんだけど、総司令官ゴルシコフ提督の要求により飛行甲板に長距離対艦ミサイル発射機が埋め込まれる事になり、原子力空母が廃案になった後も、この方式は受け継がれる事になったんだよね。

35 76

回転砲塔、回転ミサイル、回転銃座、回転飛行甲板。回転が好きすぎる白色彗星帝国。

17 87

飛行甲板にいっぱいのF4Uか…

神風対策で海兵隊からも艦載戦闘機を次々と募ったので
一時期の米空母では埋め尽くすレベルで載ってましたね

5 8

装甲の薄い葛城は、悪い先輩にハグされただけで
恋の飛行甲板♡は大炎上
愛の格納庫♡は大洪水


51 136