画質 高画質

【キハ283系WRX-STi形気動車】
JR北と富士重工改めSUBARUが運用を離脱したキハ283系を徹底改造して誕生した鉄道ラリーカー。
高速ディーゼル気動車技術の向上のため、富良野〜新得間の根室本線廃線部を『レールトライアルコースかりかち』として再整備、一日十数往復に及ぶ耐久試験を行っている。

237 825

時は1964年、鉄道高速化への道標が少し違った世界線。
国鉄では東海道本線の複々線化と同時にほぼ全線を新線付け替え・軌道強化し、最高200km/h走行を可能とした。
新高速列車はヨーロッパ国際特急(TEE)に範をとる動力集中式電車で、日本横断超特急「ひかり」として東京〜大阪間を3時間半で結んだ。

99 425

艦娘用タクティカルデータネットワークシステム(乗組員妖精の超高速手旗信号)。情報密度はお察しレベルだが、軍用データリンクや高度な電子機器があてにならない濃密な深海棲艦オカルティックジャミング環境下では、このシンプルなシステムこそが命綱となる

101 324

BV P.163(ドイツ)
うん?主翼の両端に付いてるのは何かな?燃料タンク?
いえいえ、コックピットです。
俺達の想像の遥か先を行ってくれるBV社の最高傑作。これで高速戦闘機構想なんだから、相当イカレてる。

6 34

ストワ軽量MR車2号💡フォルム大幅改善。
1気筒5速MT。最高速度たぶん170kphくらい。重心も大体50:50くらいになった…!
このソリのウィング、傾かなければ最高にいい形なんだけどなぁ・・・・🙄

3 16

この図解描くために初めて『男はつらいよ』観たんだけど、寅さんって、ある意味ジョーカー的存在なのでは。良くも悪くも(だいたい悪い)余計なことしかしない。しかし寅さんが物事を引っ掻き回すことで、周囲の人物の物語が高速で回転する。あと、実は生い立ちにかなりキツい背景を背負っている。 https://t.co/0ZgUqHy16J

34 124

慶長熊本、2周目クリアで古今伝授の太刀さん、うちの本丸へお迎え完了。
って、CV平川大輔さん?!
花京院っ!!
蛍丸くんを高速槍に掠られたので手入れ部屋へ。

0 2


世界初の高速鉄道
生誕60年
これまでも、これからも
走り続けるスピードスター!

17 60

戦後初の国を挙げた大鉄道事業、新幹線。ある世界では国鉄のみならず、鉄道斜陽論への反駁のため全国の事業者がその開発へと参画した。
影響力が強かったのが山本氏率いるチーム小田急。1957年のSE車開発で得た技術から11車体連接の高速電車を開発。お馴染みの補助警報を鳴らし時速250kmで駆け抜ける。

73 226

https://t.co/hiiYPga935
ますきゃっとぷらす・モジュラーアバター対応大型装備
『弐式丁型 単段式高速強襲再突入体 MHSARV-2D 鋭錐』
を販売開始しました!

49 86

泉北高速鉄道が2025年4月1日付で南海電鉄に吸収合併
【SEMBOKU】のロゴも見納めに………

1 19

stormworks新自動車できた!
横幅7マスの軽自動車です。最高速度150km。ディーゼル5MT。FF。

1 7

③【ターボババア】#妖怪
六甲山に近い高速道路。
深夜ドライブ中、道路脇にトボトボ歩く老婆を見かけた。
通り過ぎ、こんな時間にとバックミラーを見ると先程の老婆が四つん這いで走ってくる。
背中にはターボと書かれた貼り紙が。
通り過ぎる瞬間、老婆はニヤリと笑い闇の中へ消えて行った。

50 150

29日目
これはリニア中央新幹線が開通して最高速度が210km/hくらいに落ちて新東海道線になった時の車両。

37 217

今日ヘッダーに うじゅら()さん / Xのアイコンを入れれたので報告(*´ω`)・・
このうずらは高速でうごいてるらしいぞ・・!

0 9

skebのご依頼受付中です
良ければご一考くださいませ(高速モミ手
サンプルに過去のイラスト

38 172


ノーバディーズ(ウサギ)17
ノーバディーズ(ウサギ)18
ノーバディーズ(ウサギ)19
ノーバディーズ(ウサギ)20

下半身が戦闘用義体のタイプ(20)は高速移動を行い、高く飛び跳ねたり壁にアンカーをめり込ませることで壁に張り付いたり飛び蹴りを仕掛けてきます。

4 14

下半身が戦闘用義体のモブを考えています。
特徴としては高速移動+高く跳ねたり壁にアンカーをめり込ませることで垂直に立てたりします

無論飛び蹴りとかできるタイプ

4 21



アルス・ロワーレンス

【砲の勇者】の称号を持つ異世界転生者の末裔。
勇者装備の力で地上・空中を高速で移動し、古代兵器の大砲と戦車を操る。
転生者特有の強力なチートスキルを受け継いでおり攻撃力と防御力を大幅に強化可能。

4 30