練習1636日目
『ポーズの美術解剖学』16日目
今日から座っているポーズ

3 122

SBクリエイティブ社様から、加藤公太先生 の著書『ポーズの美術解剖学』をプレゼントして頂きました!

古典美術の優れたポージングが明快で美しい線画でまとめられており、立体感と部位の繋がりがダイレクトに伝わってきます…名著です…

で毎週模写してゆきます!

9 81

サンタさんからのプレゼントを2024チャレンジ💨

1 25

練習1635日目
『ポーズの美術解剖学』15日目
12日目を2回カウントしてたので、今日が15日目でした
立ちポーズ30体終了 次回は違うポーズにしたい

4 98


今日の朝活でした
中心にある線を意識していきたいです

13 112

練習1633日目
『ポーズの美術解剖学』13日目

8 107

上げてなかった年末年始の分!今回も手ぐせ矯正をば……

3 18


ポーズの美術解剖学より、模写しました。

12 126


だいたいのあたりを描いてから線を繋いでいくと描きやすいかもしれないです
(この2人どんなコンビなんだ?と考えながら楽しく練習できました)

4 32

練習1632日目
『ポーズの美術解剖学』12日目

9 153

ポーズの美術解剖学 模写

ポーズがとても素敵だな
今年もよろしくお願いいたします🙇

112 1161


ポーズの美術解剖学より模写練習。線を丁寧に描くとバケツ塗ができる!

33 318


『ポーズの美術解剖学』
100日チャレンジ 10日目、11日目
ちょっとだけ早く描けるようになってきた気がする

2 62