みなさん
こんにちは


日本アマチュア無線連盟が1973年に制定
1952年のこの日
戦中に禁止されていた
アマチュア無線が解禁され
全国の30人に無線局予備免許が交付された

0 4

7/29【アマチュア無線の日】

1973年(昭和48年)に日本アマチュア無線連盟が制定。

アマチュア無線は1941年、12月8日の太平洋戦争勃発と共に禁止されたが、1952年にアマチュア無線が解禁され、全国の30局(人)にアマチュア無線局予備免許が交付されたとさ。
4月18日は「世界アマチュア無線の日」

0 2


7月29日は、#アマチュア無線の日。
1952年のこの日、それまで太平洋戦争勃発と共に禁止されていたアマチュア無線が解禁され、
全国の30局にアマチュア無線局予備免許が交付されたことにちなんで制定されました。
 

23 54

大脳に直接届く毒電波


1952年のこの日、戦中に禁止されていたアマチュア無線が解禁され、全国の30人に無線局予備免許が交付された。

0 2

メーガン・フレッチャー選手は、本日11時より日本武道館で 女子70kg級の試合に臨みます。Good luck!

柔道がアイルランドに伝わったのは、1952年🥋 首都 に設けられた最初の柔道場は、20畳にも満たない屋根裏でした。アイルランドにおける柔道の歴史はこちら: https://t.co/pyqBabWgJL

32 190

【文学】アーネスト・ヘミングウェイ
1899年7月21日、米国イリノイ州生まれ。新聞記者を経て、小説を書き始める。「日はまた昇る」「武器よさらば」「誰がために鐘は鳴る」の他、1952年の「老人と海」でノーベル文学賞受賞。1961年7月2日死去。
出典:1980年(昭和55年)平凡出版 ブルータス9月15日号

1 0

マジステール。フランス・フーガ社が開発製造したジェット練習機。1952年初飛行。その性能を買われ、フランス空軍の曲技飛行隊パトルイユ・ド・フランスが運用しただけでなく、各国への輸出やライセンス生産がなされる。一部の国では戦闘機として実戦につく。2010年にイスラエルで最後の機が退役した。

2 2

ボーイングB-52&ツポレフTu-95:1952年初飛行(現役69年目)・当面引退の予定なし
ミコヤンMiG-21:1955年初飛行(現役66年目)・現在も絶賛アップデート中
ベルUH-1:1956年初飛行(現役65年目)・USMCはUH-1でUH-1を更新……
マクダネルF-4:1958年初飛行(現役63年目)・まだじゃ、未だ終らんぞい https://t.co/tEBJG94kAi

2 3

売れ残ったブラウン管のおはなし。(50)

1952年
日本は本気でCBS方式カラーテレビが普及すると思っていた?

59 172

あ これ?
1952年に公開したアメリカのミュージカル映画に出たときのオフショット
懐かしいな〜

5 63

saunders-roe princess SR.45 桑德斯.羅 公主型
是1952年由英國saunders-roe所製造的水上民航機,是當今最大的最大的水上民航機,原計畫從1943年設計期間遇到二戰而停擺,戰後重啟計畫於1952年試飛,並在1953年的Farnborough SBAC展上展示,卻未受到大多民航公司青睞.......

0 2

月がモチーフのロボ、アニメ作品と言えば
ザ・ムーンだろと
1972年3~4月辺りの連載開始は実はマジンガーZの同年10月より半年早かった
横山光輝のマーズでさえ1976年と、ザ・ムーンより早いロボ物は1952年の鉄腕アトムと1956年の鉄人28号があるくらい
外部操縦型の28号に近い物の、念力で操作すると~

1 2

今日は です🔠

日本式ローマ字を唱えた田中舘愛橘さんの命日(1952年5月21日)を、きりのいい20にずらしています。

ローマ字は、アルファベットを使って日本語を表記する場合の文字で、
英語とは違うので、注意です!🐥



https://t.co/hG52xO0S4i

5 60

本日はボクシングの日。
1952年のこの日に日本初のボクシングチャンピオンが誕生したことから制定。
12/26のボクシング・デーとは別物



https://t.co/toCXwGx965

47 118

今日は「ボクシングの日」です。

1952年(昭和27年)、世界フライ級タイトルマッチで白井義男がチャンピオンのダド・マリノに15回判定勝ちし、日本初のボクシングのチャンピオンになった。

0 5

おはようございます

今日はボクシングの日
1952年のこの日、世界フライ級タイトルマッチで白井義男が1日本初のボクシングのチャンピオンになったことが由来
毎年この日はファン感謝祭が行われるそうです

今日は水曜日
今週も折り返し、めげずに頑張っていきましょう~

0 12

🐧今日はボクシングの日(^Θ^)

1952年の今日、白井義男さんが日本初のボクシングのチャンピオンになったんだ。

軽快なフットワークです。

28 149

5/19はボクシングの日。
1952年にアメリカのボクシングのタイトルマッチで初めて日本人が世界チャンピョンになった日なんだって🥊

ボクシングに限らず試合を観るとつい興奮しちゃうよね(º ロ º )
わたしは殴ったりはできないけどシャドーボクシングならできるよっ♪
(꜆꜄•ω•)꜆꜄꜆»シュッシュッ

8 16