【ちょっと一興😉】

モノクロ(番宣用)▶カラー

ドラマ『金太十番勝負!』〔フジテレビ/1988年放送〕より

(左から)





5 16

オフィスにこのイラストが飾られたとか…最高じゃないかMaxell!

1巻が1988年6月発行なので広告掲載はその少し前か。

当時はこのポスターやグッズ類が本当に心底喉から手が出るほど欲しかった。
もちろん今でも!

https://t.co/Eja93kfOUv

2 6

今日からクリスマス休暇。画材を買って帰ろう。これはP201時代の1988年に西荻窪教会のポスターのために描いたイラスト。お礼に銀のネックレスをもらったよ。メリークリスマス🎄✨

0 7

今日、12月21日は
給糧艦「間宮」戦没の日ですが
昭和19年(1944年)
https://t.co/VYopkyVd8K

護衛艦「#あぶくま」進水日でもあります
昭和63年(1988年)
三井造船 玉野事業所(岡山県)
あぶくま型護衛艦1番艦
艦名は阿武隈川に由来し
旧海軍の長良型軽巡洋艦「阿武隈」に続き2代目

27 182

これも昔乗ってたバイクCBR250RR 1988年


0 8

機動戦士ガンダム逆襲のシャア
├小説徳間版
│├前:1987年12月
│├中:1988年2月
│└後:1988年3月
├小説ベルトーチカ・チルドレン:1988年2月
├映画:1988年3月
├ハイ・ストリーマー
│├アムロ篇:2002年10月
│├クェス編:2002年11月
│└シャア編:2002年12月
└CCA-MSV

0 7

12月6日 Wiki参考に
1877年 エジソン 蓄音機で人の声を録音する
1877年『ワシントン・ポスト』創刊
1941年 第二次世界大戦 英国がフィンランドに宣戦布告
1950年 朝鮮戦争 中国人民志願軍39軍116師と朝鮮人民軍1軍団が平壌を占領
1988年 リクルート事件
2020年 小惑星探査機「はやぶさ2」カプセル帰還 https://t.co/lXv1QMnkQy

0 3

1988年、有馬記念、スーパークリークの進路妨害による失格の史実をアニメに消化したワンシーンが、めちゃくちゃ尊いです\(//∇//)\
この、ドーナツをほうばるクリークママ、めちゃくちゃ可愛いです\(//∇//)\

29 236

豪田義家の「シアターアッパレ」、そんなに面白い政治四駒漫画でもないんですけど(笑)、1988年の消費税導入時に「たった3%だけど大蔵省(財務省)は最初から将来は20%にしようとしている」みんな知ってたことをちゃんと書いていた事実は語り継いでいきたい。

67 96

子供の頃に…
1988年12/2発売の半熟英雄にハマってスクエアを知り…
そこからFF3.2.1とシリーズにはまり…
1992年12/19発売のSFC版半熟英雄にハマったのがFFの思い出かな〜🤔

FFBEで半熟英雄コラボ早くやってほしいな…🤔

https://t.co/2wYMNMrlJq

51 307



R4.12.2本日は「#桃太郎電鉄 発売日」

1988年の より登場

鉄道会社をモチーフにした日本周遊型の双六ゲーム

日本各地で物件を買い資産を増やすことが重要

貧乏神のなすりつけ合いが発生する「なんで俺ばっかりなの!」と、友情が壊れる事もいい思い出だ

0 14

【1988年度7週】

台本No.1258「元気でね “おじいちゃんほしい篇”」
放送日1988年5月16日(月)
フィーチャーじゃじゃ丸

樫の木おじさん じゃじゃ丸のおじいちゃんになる

64 358

今日は「Life&Death-日本語版-」(Ving)発売31周年らしいので🎉
元は1988年にTheSoftwareToolworks社よりAmigaやMacintosh向けに発売されたゲームの移植版。
このゲームをやった事のある人は、自分含めメディカルスクールの「常連」だったに違いない。

5 14

皆さんおはようございます🐏☀
今日は 発売日!🎮
1988年11月27日に発売されてたんだ…
遊んだ事無いからどんな物か凄い気になるー!!

今日もまったりするぞ~

0 22

スウェディッシュ・エピックドゥーム・レジェンド、CANDLEMASS の名盤3rdアルバム『ANCIENT DREAMS』(邦題:エインシャント・ドリームス~太古の夢)は、今から34年前の1988年11月22日にリリースされました(23日説もあり。日本盤は89年10月21日)。https://t.co/6v4sDa3WrW
https://t.co/cWMAgXLvSz

12 51

『ロボコップ』(1988年)★5つ
説明不要なカルト的人気バイオレンスアクション。劇場版全3作、TVシリーズ、ゲーム、2014年にはリメイク作が製作される程の人気作となる。リアタイ時確か高2。2018年東京コミコンでピーター・ウェラー氏と一緒に観た良き想い出。(公開30周年記念)

0 18

バラ
品種:黒真珠(Kuroshinju)

作出年:1988年
作出者:鈴木省三
作出国:日本🇯🇵




4 19


うる星やつら、かぼちゃワイン、マドゥーラの翼あたりで片足突っ込んでいたけどオタクロードを決定づけたのはドリームハンター麗夢で間違いない
1988年8月8日 関西方面でやっていたアニメだいすき!が運命の日

今でも綾小路麗夢は1番好きな虹キャラ。多分今後も

8 31

【出展作家紹介】
朝倉世界一 

漫画家。アルバイト先の雑誌編集部でイラストを描き始めて1988年に漫画家デビュー。
著書に『デボネア・ドライブ』、『春山町サーバンツ』、『おれはたーさん』、『地獄のサラミちゃん』、『アトランティス会館』、『モリロクちゃん』など。

4 15