画質 高画質

オーバーレイとか乗算でで灰色に色つけると自分じゃ作れない色作れるから好き

0 14

カラーパレット存在してない人類すぎたので、ざっくりの説明作ってきた……!!全体に乗算で影色作ってから……みたいな……🤔
なんかの役に立てたら嬉しいし、絵好きでいてくれるの嬉しすぎる~!!

0 3

もっとお肌を綺麗にしたい。
いろいろためしたけどむずい😭。
オーバーレイとか乗算とかなんぞ〜😭

0 2

左は厚塗りブラシで簡単に塗っている。大体イラスト練習の時とかラクガキの時にやる方法
右は下地(ベース)おいてから赤みのある灰色で影(乗算)を塗っていく方法。立ち絵描くときはこれでしてる。たまに青よりの灰色使うこともある

1 16

本日のおさらい落描き
・乗算
・オーバーレイ
・クリッピング

0 1

落描きハマーン様
基色一切変えずに乗算とオーバーレイだけで色分け。
スゴいな。なんかそれっぽくなる。
ってか、こういう事でイイのかな?

0 12


1枚目から2003.7 2013.7 2022.7
当初はレイヤーとか乗算とか全然理解できなくて(1枚目レイヤー分けもせずアナログで描いた絵をスキャンしたのにそのままザカザカ塗ってた)すぐアナログに戻ってしまったけど、二次にハマって以降デジタルも頑張った

2 28

乗算とかクリッピングとか使えるのは絵チャじゃなくて実質クリスタなんよマグマスタジオくん(1️⃣2️⃣)

0 16

今日の下書きを中途半端に着色。来週デジタル化していこう💪
アナログ取り込んで即行そのまま乗算だけで塗るのも面白いかも。自分で言っててアレだけど、自分の絵柄は目が一番好き

0 5



AIに描かせたマッチョメンの顔を
おとこぎパイセンに差し替えて
色を適当に乗算で塗りました

1 9

線画を全部コピーしてレイヤーまとめて乗算にしてガウスぼかしを入れたらつるんとしたいい感じになるよ!一枚目が何もしてないイラストで二枚目がガウスぼかしいれたやつ!試してみてね!

2 9


乗算やら発光やらオーバーレイやらは……最後に使うんですけど。使うとどうなるかって言うと、こうなる。あれらのフィルターくんはとりあえず中級編になると思っていただければ……(私のヘッダー参照)
使用前→使用後

1 5

ベース→乗算で影づけ→塗り込み
今日2枚目から3枚目にした。なかなかうまくいった気がする…!

0 0

気分が乗ったので絵の練習に女の子描いてみた👧
アイビス難しいよ〜😂ヒエッ
なんかいろいろ失敗して納得いかない‥やだ‥くじけそう😫←
でも背景の使い方、加算?はちょっとだけ覚えた🤏🏻笑
(でも多分すぐ忘れる&乗算は理解不能w)
左目と身体が描けないのどうカバーしたらいいんだろうか🤯w

0 31

オーバーレイ+乗算+グラデーションマップで色仮置きしてみたけどくすみマシになった気がする…?🤔

150 782

鉄椅子 は 加算 乗算 クリッピング を 覚えた!

0 0

いつもの感じに塗ってたけどパワーがたりない気がしたから乗算レイヤーと発光レイヤーでがっつりコントラストつけてみたけどどっちがよかったんだろ?

4 24

状態としてはこんな感じに白部分切り抜いて背景に似た乗算をキャラ輪郭に少し加えた

0 0

結構前に描いた立ち絵ー!お人形イメージ。
線画を色トレスではなく、茶色で描いて乗算で乗っけてます。






1 6