推しはアイコン&彰冬/冬彰/類司/司類/彰司。写真模写/手芸部コラボ。絵描字書。絵描きさんレイヤーさん手芸部さん歓迎。❤♻️でお迎え~
①写真模写②手芸部コラボ③④プロセカ


4 18



いちかさんの石切丸( ˇωˇ )❤
癒し系オーラがすごかった…( ˇωˇ )❤

0 0

背景は万年筆インクを使って面相筆で描いた
筆で塗ると薄いんだねえ
使い方考えないとだな

1 0

水着カヅミ!!塗練写真模写~~ 

38 96

これは塗りが果てしないな。
写真模写なんだけどね。

0 2

久々の描き込み楽しい…
これは真っ先に描きこまれる籠(前に写真模写したので)

1 13

 
江戸時代 鎖襦袢、額当をつけた斬り込みの武士 https://t.co/ggmLFSVvij

0 1

 
江戸時代 半合羽をつけた道中姿の町人
道中差しとして脇差さしてます。状況しだいでは町人も武装する権利をもっていたんですね。 https://t.co/byrVhI6hsz

0 2

本当に本当に久しぶりに育児絵以外の絵を描いたらめっちゃ楽しかった…。
ちなみに、ZOZOで見かけたお洋服のお写真模写です。どこのブランドかは知らん😇

0 5

左が前にやった写真模写で右が今日加筆した写真模写
右も描き込みはまだまだなんだけど
それでも昔よりはだいぶ良くなったかな

0 7


・おはクロ、手・服練習 2.5h
・立ち絵 資料集め1.5h、ラフ3.5h

しわしわしわ…。写真模写だと時間かかるような気がする。情報量が多いから?明日はイラストで模写してみようか。

0 42

 
安土桃山時代 キリスト教を信仰する武士
時代の設定からいって天草四郎というわけではなく、あくまでこんな感じの武士もいましたよということか。

鎧だの装飾... https://t.co/jg3keM3uxn

0 1