//=time() ?>
明日28日金曜日から3日間!
アンティーク着物のお宝がザクザクの魅惑のイベント!開催です♡
◇◆日本橋きもの浪漫◆◇
9/28(金)〜30(日)
11:00〜21:00(最終日は20:00まで)
日本橋室町 江戸桜通り地下歩道にて
(三越前駅直結 コレド室町1〜3をつなぐ地下通路)
https://t.co/yoKmesxz7F
ゆうきまさみ「新九郎、奔る!」。北条早雲は「素浪人・遅咲きの戦国武将」説から「室町幕府の名門伊勢氏出身・30代から活躍」説まであるがこのマンガは後者。まずは応仁の乱から。歴史マンガは最後まで描けるかがポイント。頑張って下さい。
#創作歴史秋の自己紹介キャンペーン
①せんり
②南北朝とか室町とか(大体公家)。たまに幕末や鎌倉初期に行きます
③二条良基周辺、室町までの二条家、良基と善成コンビ、幕末では彦斎
④学校の授業という魔力
⑤良基が出てる漫画&小説があれば教えてください
#創作歴史秋の自己紹介キャンペーン
①くたに
②平安と南北朝室町
③源頼光など源満仲一家(平安)
二条良基周辺(南北朝室町)
④南北朝室町は源氏物語の享受史追ってたらはまりました。
⑤摂津源氏と北朝公家好きです!
#創作歴史秋の自己紹介キャンペーン
①MANOE(マヌー)
②南北朝〜室町時代
③足利尊氏
④大河ドラマ「太平記」を勧められ、余りの面白さ、格好良さに1週間で制覇してしまいました
⑤武士から絶大な人気を誇るカリスマ的存在、足利尊氏!優し過ぎて混乱をきたすギャップ萌えもご愛嬌(*´꒳`*)
#創戦応援
新刊サンプル
【忍FES12.300円 A5 24P】
東6 ね 23ab
現代の中学生 長次と、室町時代の忍者 小平太が、不思議な木を通して文通するお話です。
約500年近く昔を生きた忍者の面影を追って、尼崎という地に赴いた長次が見つけてしまったものは――
リクエストありがとうございました❤>室町喜八郎と現代喜八郎の出会い…とかどうでしょう https://t.co/bd3r4PQp0S #odaibako_miyamiyammm
今日は「お刺身の日」。
室町時代の文書に初めて「刺身」という言葉が登場した日からきてるそうです(◍•ᴗ•◍)✨
お刺身が好物の紅丸さん🐟🍣
チームメイトの京サマは焼き魚好きと、お魚コンビです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
#今日は何の日
今年もアートアクアリウム行ってきました😚
沢山撮ってきましたよ 笑
#アートアクアリウム #アートアクアリウム2018 #日本橋 #金魚 #日本橋三井ホール #コレド室町1 #コレド #coredo #iPhone7 #iPhoneで撮る世界 #写真で伝えたい私の世界 #スマホ写真部
ゆうきまさみ最新作!戦国大名、先駆けの武将を描く『新九郎、奔る!』第1集が絶賛発売中です。北条早雲として知られる男の名は伊勢新九郎。彼はいかにして戦乱の世を駆け抜けたのか…!連載開始直後から話題沸騰の本格歴史コミックです!単行本では作中の登場人物による室町コラムを描き下ろし収録!
【千室千♀ならなんでもいい方向け】にょたぷり この二人の支部にまとめてないんですよね
お題箱に感想ありがとうございました!積極的な千石とツンデレ室町くんすこ…
【室千♀】にょたぷり この二人ならなんでもいいという激推しお題ありがとうございました!千石ちゃんが可愛くてつい室千になってしまうんだなぁ…あと可愛い先輩に翻弄される室町くんが可愛い