//=time() ?>
角川文庫の横溝正史シリーズは、最初は杉本一文のイラストではなかった。読者層を意識しすぎて劇画寄りになってしまったため、角川春樹がイラストの差し替えを指示、その時採用された新進のイラストレーターが、当時まだ20代半ばだった杉本一文。
#実は最初はそうじゃなかったこと
#ラスティフロント
ゼクセルシエ空挺戦車 原案はねれいどん氏
同企画の創作界隈でもクランダルト帝国戦車といったらコレ、というスタンダードになっています。実際正史でも画期的な第二紀世代車両として活躍しており、路面状態を無視した敏速な速力と凶悪な楔形装甲でア連陸軍を脳死させます。
横溝正史の装画などで知られる杉本一文の画集「杉本一文銅版画集」「杉本一文『装』画集」、いよいよ11/22、2冊同時発売となります! Amazonでも予約受付中です!
https://t.co/9zXkTgIGMM https://t.co/W1pO2tbe30
艦隊ジャーナル 番外編~響アナザー編4。会場限定冊子掲載分含めて、これにて一区切り。次のお話の前哨戦みたいな感じです。宣言通り、この続きの話は正史にて響を1番メチャクチャ幸せにする(可能な限り周りも幸せにする
艦隊ジャーナル 番外編~響アナザー編3。響は絶対にメチャクチャ幸せにする。番外編のみといわず、今後正史でも響は誰よりもクソ幸せになれ。ただ電や他登場してる艦娘も勿論好きなのでどう折り合いつけるか・・・でも響は絶対幸せにせなアカン
艦隊ジャーナル 番外編~響アナザー編。もう響を幸せにするしかないんじゃないかと悟りを開きつつある今日この頃。当分は商業や他原稿の関係上ジャーナル正史は更新おやすみで、ちまちま番外編とか描いてく感じ
ウソの世界とかしんどいんだけど…
そういう分史世界とかさ、本当の世界や正史世界より幸せなんじゃないかって世界作っては壊すの好きだよね、テイルズてさ……「ビアッティ&ビアッティ」がすこぶる好きすぎてつらいわー
高耶さん17歳。ついに直江が迎えに来てくれました。゚(゚´Д`゚)゚。
公式唯一の正史高誕、七月生まれのシリウス、尊い🙏😭朝顔の公園のシーン、何度読み返したことか…!
これで晴れて本編に合流です。そしてそのまま怒涛の闇戦国へ…
#仰木高耶生誕祭2017
角川緑シリーズ。杉本一文のカバー絵の横溝正史の文庫本が沢山入荷しました!やっぱりこの方のカバー絵は強烈にカッコいいよ。これじゃなきゃダメって人もいるよね。明日から少しずつ出していきます。
昨日発売の『マイティ・ソー #20』の表紙が予告版から変更ていることが判明。
正史世界に現れたアルティメット世界のムジョルニアの新たな所有者、通称“ウォーソー”の正体を巡る物語の開始となる本誌。
発表当初の表紙では白髭だったその姿が、正式版では赤髭に。
果たして彼の正体は…