//=time() ?>
急ピッチでイラスト進めてたら
幻想水滸伝Ⅱの発売日が15日じゃなくて17日でした😇
背景でいつも困るんですけど、イラスト描く方は背景いつもどうやって決めてるんですかね🧐
背景から入れば良いのか・・・
うーん・・・
高俅討ち取ったり!いやー水滸伝とても楽しかった!3回立て続けにやるくらい楽しかった! SLGでありながら高俅討伐という目的があるのが とても上手いですよね!ゲーム内の高俅さんへのヘイトの高め方もですが、官軍の討伐を撃退して仲間を増やす流れも原作再現のとても優れたつくり!名作!
今回のskebリクエスト作品です。
版権になるなーってちょっと悩んだんですが、懐かしくて。
キャラの名はリュウメイ。幻想水滸伝・短編集4、3話目「人斬り」の登場人物で、当時イラストを描かせていただいたキャラクターになります。幻想水滸伝2のゲンシュウのオリジナルエピソードですね。
【幻想水滸伝2】チャコ&シド
野比ちゃん(@nobinobi_0205)のチャコをお借りしました。
ずっとやりたかったチャコシド。シドの再現自信ないので不気味さだけでも伝われば…🙏
野比ちゃんありがとう!
#ミラクルニキで再現コーデ
#蒼のコーデ
水滸伝の林冲もこの帽子☺️
林冲のは皮&布製だけど、いろんな素材のがあるみたい(木の板を張り合わせたのも見たことあり☺️) https://t.co/NgmA9Wybfa
昔描いた幻想水滸伝3のヒューゴとフーバー。下手ですみません💦コナミはもうこういうゲームは作らないんだろうな…幻想水滸伝シリーズ大好きだったのに…
お待たせいたしましたが、幻想水滸伝2の同人誌が届きはじめているようで、がんばって書いたのでアンハッピーゼリーポンチを感じていただけるといいな~と思います ふつうのツイートでも目安箱でもなんでも感想いただけたらすっごくうれしいです
有名作品のコミカライズとかノベライズとかは、よっぽどのクオリティでなければ、全然違う話になってた方が好きです。『カウボーイ・ビバップ』における『Wild Men Blues』とか『シューティングスター・ビバップ』とか。『水滸伝』における『金瓶梅』における『妖異金瓶梅』とか。