13. いちばん好きな作業
髪の塗りです!
ベタも好きだし色鉛筆や水彩で混色するのも好き!!
鉛筆ラクガキのときは表情を描くのがいちばん好きかな〜

0 1

絵墨とアクリリックプラスの混色で滲みを繰り返してます。絵墨とアクリリックプラスの相性ほんとすごい…クラッキングぽくなってるとこは全部そう…綺麗。
あとちょっと。


16 141

じわじわ、影と影に繋がるところを塗りました。微妙な色でもう何を混色したかわからないんですけど、ニュートラルグレー5がいい感じに彩度落としてくれていて、しっとりしてます。

2 36

我之前有做教畫頭髮的~其實其他東西也差不多概念,就是固有色跟光源還有反光的顏色有照質感混色就好了!

5 29

ナチュラルな配色。「アースカラーのアンブレラ」「ナチュラルなクローゼット」重ね塗りで混色したのが多かったな。白があまり効いてないような…白がいちばん難しい〜
 

0 2


今日もアリザンクリムゾンとウインザーグリーンの混色で、
水羊羹を描いてみました。
影も同色です。2色の絵の具の配分を変えるだけで、別色になります。

0 30

三色磁場重疊後,最終會呈現紫色
本來費迪南德的顏色,就是前面兩種混色出來的結果
紫加紫,只會更紫
很有趣的是,CE本來就擁有這種「紫色光圈」的設定
那是女王凝聚了種族,族人存在的越多,她就越強大(補魔)的技能:召喚之心

2 6

水彩混色2(アイビス)使って見たら好きな感じだった(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)

0 2

絵の具の減りをお見せするのが早いかなと思ったけれど、わかりにくいな…このへんの絵とか描くときに使ってたパレット

減りが早いのは黄色や白なのはたぶんおもいっきりいかないと他の色に負けるから…画面に多いのは青系かな

パレット上では基本的に混色しません~なので絵皿はありません~←

0 0

4:塗りに使用してるペンは?

ちゃんとやる時はバケツ塗りしてから、Gペン(ハード)、ペン(ソフト)とエアブラシ(標準)

落描きは、フェード水彩(混色2)とエアブラシ

エアブラシはなんか透け感?とかほっぺの赤み?を出すために使ってる

比較
←ちゃんとやった奴
→落描きっぽい奴

0 1

すっごく雑だけど、雰囲気や綺麗に見える混色・配色になるように頭を悩ませてる。

0 4

配色と混色の練習中。ハイライト黄色なのはわかりやすくするためです。

0 1



髪の毛の塗り方で
色んな筆を試した結果…

【筆】
★『フェード水彩(混色2)』
(orペンフェード)と、
『丸筆ポイント』

【消しゴム】
『髪の毛』or『丸筆ポイント』

【ぼかし】
『平筆ポイント』
※ぼかしがキツすぎる筆はオススメしない

が良い感じ✨笑
⬇️

6 26

わーっとなってやった混色メモ
吉祥さんの顔彩

10 67

下地混色をオフにしたら滅茶苦茶塗りやすくなったァ……もっと早く気付いていれば

7 23

こちらから失礼致します。
現在、ブロリーをiPhoneのibisPaintXというアプリでフェード水彩(混色2)というブラシで描いているのですが、塗り方が難しいと感じています。よろしければ、肌を塗る際のブラシの種類であったりコツなどをご教授して頂けると幸いです🙇🏻‍♂️

0 2

【41日目】
模写。三原色で混色の練習も兼ねて。

0 7

銀翼工房が 様に登録した矢鱈縞(やたらじま)デザイン3色が公開されました。
実は、経糸は矢鱈縞・緯糸はグラデーションの、織生地を模した並置混色柄です。

柾目
https://t.co/7fZ3cwPk5W
葡萄色
https://t.co/M2QFezcL1W
モルフォ蝶
https://t.co/0HnAZtwMbx

1 1