//=time() ?>
#トレパク
なにそれ美味しいの?
俺はトレパクとは違うけど好きな漫画家さんの絵をあたかもその人が描いたかのようにひたすら模写して上達していったよ
本日、タツノコプロの創設者吉田竜夫先生の御命日です。手塚治虫、うしおそうじ両先生と同じくアニメ会社を興された漫画家さんとして有名ですね。虫プロもそうでしたが、タツノコプロは吉田先生のカラーが色濃く反映した会社だったように思います。合掌。
【悲報】漫画家さん「食事中、店で説教始めるのやめて・・・」
https://t.co/wB0hADcDpT
342 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df23-Sfec) 2021/09/04(土): ID:lg5dJb7R0
>>63
メンツじゃなくて人の尊厳踏みにじってるからな
何故かジャップは仕事だと許されると思ってる
#プライベートアイズ 野村あきこ先生は人生歴代ナンバーワンの、大好きな少女漫画家さんです。コミックスだけでなく、応募者全員大サービスのTシャツも宝物です👕 トレンド記念に去年描いた時緒再掲〜👏
::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::
1st anniversary in love
悩んでも苦しんでも立ち上がる君が大好きだよ
君といる一日一日がすごく幸せで大切
素敵な画家さんになるまで傍で見守るよ
::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::
#プロセカ夢女子と繋がりたい #Anniversary
漫画の歯の描写って漫画家さんの個性が凝縮している部位の1つだと思う。
リアル描写、デフォ描写、そもそも歯を描かないって漫画家さんもいたりしてホント面白い🦷
ちなみに私は写真4枚目のウサギっぽい描き方とか好きです😊
Q.4枚とも誰の歯か分かったりする強者はいるかな?かな?
#9月になったからフォロワーさんに自己紹介しようぜ
似たような絵しか無かったorz
僕が好きな画家さんは国籍がバラバラなんだけども、大々的に見れば、1920年代〜の🇩🇪芸術の画家さんを主に追いかけてる人です。
基本的にお絵描き、たまに文字書きしてます。中身は歴史創作みたいな人です((
ちなみに私のデザインはこれです。
プロしゅごい。漫画家さんしゅごい(^p^)💕✨ https://t.co/EQXoNptxtw
@aaaaax1209 わ〜もしよろしければぽやさんをお願いします〜!
ぽやってるけどぽやってない色んな意味でヤバめの画家さんです〜
無邪気に笑う時はお目目瞑むのが癖です。(※目が笑わないタイプの人)
@nanasi59573301 →あるのですが、目を鍛えるために基本的には下書きからスマホ片手に見ながら描くようにしています☺️
nanasiさんはトレースに何か嫌な思い出があるのかもしれませんが、今やトレースは多くのプロの漫画家さんやイラストレーターの方が時短の為に使用しています。そういう技法があるということは→
浜松で面白そうなイベントやってる
大好きな画家さんってわけじゃないけど
FF世代出身のおいらとしては行ってみようかどうしようか悩んだあげくに
すべてコロナのせいにしてやっぱ行かない事にする
浜松遠いし
ってか運転面倒だし
家から出るのダルいし
暑いし
夏だし(*´ェ`*)
#自分の属性箇条書きしてほしいんだけどvtuber
・元軍人な現お屋敷住み込みメイド
・生まれと育ちは……内緒です♡
・アルビノ(睫毛はマスカラ)
・瞳に星のハイライト&泣きぼくろ
・初見さんは座敷牢に入れる
・占いチョトチョトデキル
・BLGLNL全てを愛し嗜む
・ママは↑全部描ける漫画家さん
⚠️こちらは、好きな漫画家さんの作品をトレースし、オリキャラでアレンジを加えた絵になります🙇
(念のため「#」はつけません)
アナログ風?にしてみた。
生き生きとした1枚を描けるようになりたいと思う。
とにかく練習が必要だ(;゚∇゚)
土曜担当河西です!先週抜けてしまってすみません。。
今日は「新しい生活の提案」です!
1枚目は大熊の家に12時集合してカードから作りました。オダジョーのライ○カードCMっぽいイメージでしたね。
再演の時は漫画家さんとコラボしましたね。あとはおまけです。
https://t.co/iaXP8THgKM
@Kagarime_gumeme 体験版の画像ですが、これを見る限りネフィちゃんが謎に可愛いのは立ち絵だけっぽいです。
多分立ち絵の塗りだけは原画家さんに任せたのかな。
コチラは昨日譲っていただいたばかりの #松本かつぢ 先生作「たのしいボートレース🚣♀️🚤🚣♂️」です。
おそらく昭和25年(1950)頃の児童雑誌の付録だと思われますが、詳細は不明です。
裏面の「やさしいおかあさん」は違う画家さん👨🎨の絵のようですが、鈴木悦郎さんではないでしょうか❔