//=time() ?>
【拡散お願い】『みにおん 松本かつぢ 童画の世界』15日土曜より開催‼️
※9日まで開催された『太田じろうの世界展』と同じ場所です。
このあとJR秋葉原駅昭和通り口からの道案内をしますね➰
入場無料ですので、ぜひお立ち寄りくださいませ✨
7月23日日曜まで 12~19時
会場秋葉原フォーラム・ダンク
戦後まもなくの発行と思われる、雑誌「少女」6月号付録「お勉強整理箱」
絵は #松本かつぢ 先生です。
少女画もかわいいですし、装丁も美しいですね。
再掲です。
#松本かつぢ 先生の「かはいい子・ウツシエ」です。
こちらは昭和16年(1941)発行の物です。
わりと最近にもご紹介したのですが、いい機会なので再掲します。
#松本かつぢ 先生の可愛らしい虫のイラストです(蝶々🦋 てんとう虫🐞 ミツバチ🐝)
実物はとても小さく、年代も不明ですが 戦後のものでしょうか。
再掲です。
昭和24年(1949)少女の友8月号付録「花の絵はがきアルバム」です。
アルバムには7枚の花の🌸絵はがきが貼ってあります。
#藤井千秋 さんは、アルバムの装丁の他 絵はがき3枚を描いています
他には 蕗谷虹児さん 松本かつぢさん 松本昌美さん 山本サダさんが1枚ずつ はがき絵を描いています。
続く
おはようございます
サッカー〜⚽️やりましたね💓
さて
今年もカレンダーが最後の一枚になり🗓
かつぢの描く花の子シリーズも最後の1枚💐になりました
12月は
『ビオラ』
本日松本かつぢ資料館は開館です
12月の開館日は
12月2日/3日/9日/10/
迄とさせて頂きます♪
#松本かつぢ
ちょっと聞いてください。資料探してたら見つけた松本かつぢさんのこちらの装丁画に一目惚れしたんですけど、ネットにほぼほぼこの本の情報無くて久しぶりにネットでググって出てこないものに出会ってめちゃめちゃ動揺してます。