画質 高画質

短編七芒星/舞城王太郎
めっちゃ面白かった。ホラーのような、ミステリーのような、あるいは神話の様な物語たち。突拍子もない自体の連続だけど、登場人物たちはちゃんとした、まとも過ぎる人間で、読んでて白けることがない。やっぱ好きだ、舞城王太郎。

2 18

 
親友の妹が官能小説のモデルになってくれるらしい 1巻読了‼︎
凄い面白かったです‼︎
ニヤニヤがとまらなかったの! 
本当に最高でした‼︎まる

5 24

高嶺さん、君のこと好きらしいよ 2 / 猿渡かざみ

1巻よりも主人公の堅ぶつポンコツ真面目度が高まっている気がした2巻。
空回りしている感じがなんだかかわいくてにやにやしてしまったし、ヒロインの強さと可愛さが全面に出ていた。

お互いがお互いを真っ直ぐに好きなのがすごく良かった。

6 49

4巻読了です。
めちゃくちゃ面白かったです。(花間先生は天才や)
イラストも、安定の最高でした!(sune先生、最高です!!)
内容も次巻が気になり過ぎる展開で、めちゃくちゃ楽しみです!

0 2

「四次元殺法殺人事件」★7
あーっと!ゆで理論と本格ミステリがまさかのドッキングー!

・密室殺人の容疑者に、瞬間移動が出来るB・Hがいる
・殺されたら超人パワーを分けて生き返らせて犯人を聞く方が早い

キン肉マン愛があるミステリファンは女房を質に入れてでも読むべき

1 20

やまむらはじめ先生の『ブラック・ラグーン エダ イニシャルステージ』2巻読了。
広江先生の『ブラック・ラグーン』本編でロアナプラの暴力協会にいるエダと比べると、こちらは過去編ということもあっていろいろと青臭いのが魅力ね。
任務の中で国益と情がぶつかった時に情に寄りがちというか。

0 0

今日から未来 4巻(終)読了(。・ω・)
相変わらずの素脚フェチを隙あらば出してくるスタイルやね(。・ω・)
据えケーキ食わぬは女の恥
未来は今に恋をする。
いいフレーズじゃないの♪
上手くて巧くて旨い
色んなうまさが楽しめる逸品に仕上がりました(。・ω・)

0 1

毎月庭つき大家つき 3巻読了(。・ω・)
住人と大家の適切な距離感(意味深)のため作戦を立てるもすぐに瓦解?
恋多き、尽くす女を振り向かせるのは大変ですね(。・ω・)
適切(意味深)な関係のため、友人の力を借りて突き進め!
ところで適切って何?
契約更改はいったいどうなる!?

0 4

海鳥東月の「でたらめ」な事情 1巻読了(。・ω・)
小説みたいな口調を存分に盛ってるかと思ったら小説原作でしたな逸品
20年前なら主人公は男で、ラブコメ風になったかなと思ってみたり。
可愛いすぎる女と
可愛くて変態で嘘がつけない女と
可愛くて嘘つきな女
カオスに塗れた第一幕!

0 1

記憶喪失の俺には、三人カノジョがいるらしい【読了】
記憶が人を創り上げる。
病室で目覚め見舞客。その中で気付いたのはカノジョが三人いること。
それぞれ個性的で魅力的なカノジョたち。
三人の彼女がいながら一切過去の記憶がない、とんでもない不安の中での学校生活が始まる。

18 102

獣姫の最後の恋、読了。表紙絵とタイトルに惹かれて「高潔で武闘派な姫様の恋愛ロマンスなのかな?」と予想して手に取ったんですが…

まさかの出会い頭に一目惚れしたヒーローを手籠にして身籠る肉食女子で全然違ったー!
えっ、これ富士見Lさんだよね?TLじゃないよね??(驚愕)

0 0

『有原さんの秘密の事情【電子限定かきおろし漫画付】 (GUSH COMICS)』(木下 ネリ 著) オススメ!#BL      https://t.co/yEXxYbIeOo

0 0

聖剣学院の魔剣使い12巻読了。

毎度思うけど、ページ数少ないのになんでこんなにおもろいん?
セリアさん最高に可愛かったです!
次巻もめっちゃ楽しみ!

3 22

『着せ恋』11巻、購入即読了❗️

前回同様早よ12巻出てくれ😆

ハニエルコス楽しみや〜

0 0

臣女/吉村萬壱

妻と二人きりで、社会の全てを敵に回しながら絶体絶命の窮地を生き抜く男の物語

あらすじ等では恋愛小説として紹介されるが、恋愛面だけでなく人間という生き物を有りありと描いている傑作

最高に面白い!!ここ一年くらいで読んだ中で最高👏
吉村萬壱ファンになりました😆✨

3 53

無駄に幸せになるのをやめて、こたつでアイス食べます 読了です!

やっぱりこたつに入って食べるアイスは最高!!!

生活後回し、仕事中心女子の莉恵子と、旦那に突然離婚を言い渡された芽依の2人のお話。

もう流石なのよ。コイル先生のストーリーは!!

↓↓↓

13 63

七つの魔剣が支配する side of fire 煉獄の記 読了

面白かったです。ゴッドフレイ目線から記されるキンバリー。彼の歩んできた道のりがいかに険しかったかがわかりました。カルロスとオフィーリアについても掘り下げられ3巻が余計に切なくなりました。3巻を軽く読み直したんですけど終盤の感じ方↓

7 37


11巻読了
AKIRAさんの問題も解決し、あわせ終了
遂にあの祭りに殴り込み
6000万部ってウソーと思ったけど、ベルセルク、呪術廻戦、テニスの王子様クラスか。映像化ブーストなしだとすげえな
イキリ?感あるインタビューわざわざ描いてるのは原作者と鉢合わせ展開?

0 0

ワールドトリガー読了したので小南先輩描きました
他にも魅力的なキャラ盛りだくさんなのでみんなも読もう!

6 28

メインストーリー第2章、読了。最後のウイニングライブ、これは泣く……!!やっぱりライスシャワーさんは私のヒーローです。大好き。
次はウイニングチケットさんのお話かな?

0 3