//=time() ?>
『アクアマン』観てきました!
最高の一言。ストーリーはかなり王道だがアクションシーンが最高すぎる。カメラワークが神ってる。そして海中や海の生物含めた映像が本当に素晴らしい!IMAXで観ることをオススメ。メラがとにかくエロい。
DCFU今後が楽しみ。どんどんこのユニバースを広げてってくれ!
ライズタートルズ、TVアニメストーリーボード大賞授賞!映像のやつ好き!
所でライズタートルズのアクションシーンって、すごいよ!!マサルさんのOPが脳内に流れがち。
何つーかあれですよ、はっちゃけ具合が(笑)
https://t.co/EPQhBNmrbD
@YLOLKa4U7ww0iF3 加えて、その「丁寧」に力を入れる部分をきちんと見極めているのがすごいところだと思うんですよね。例えば最初のサーバルちゃんが寝ているシーンにしても、普通の手描きアニメだったら止め絵で済まして、アクションシーンなんかに労力を割くと思うんですけど、たつき監督の場合はそうではなく
15ページ目のアクションシーンに苦戦ちゅぅー😳やはり難しすぎて思った以上に時間かかりそうです😅
ところで本編を描き始める前に実は完全カラーでパトレアと少年ロッドが出会った時の話を描こうしたんですが、その途中の原稿・・😳
パトレアたちがいた町です。いつかこの話も完成させたいなぁw
昼間にウルトラヴァイオレットを放送してて、やっぱヴァイオレットは強くて優しくてカッコイイなぁ〜(*´∀`*)💕
と、思わず描いた。
アクションシーンが最高なんだよ!
吹き替え版だったから新鮮だった(^^)
本日の映画。
今年3本目。
「ワイルド・ストーム」
巨大ハリケーンの中で強盗を企てる悪党たちを描いたクライムアクション。
ストーリーは単純だったけど、アクションシーンやハリケーンにハラハラドキドキ!スペシャルエフェクトも良かったです。
今見ても、かわいいですよね<はいぱーぽりす
アクションシーンあり、絵がかわいい、
恋愛要素あり、サービスシーンあり、
で、男女両方に受けが良さそうですよね
舞台と世界設定も他作品と少し変わってるので、
物語的にも楽しいですよね
#はいぱーぽりす
#アメリカンアサシン
よくわからないけど極力関わりたくない男ことディランオブライエンの狂気度がやばい、アクションシーンは見応えあるし(飛び出た骨で刺し殺すのエグすぎ)、走るシーンはお手のもの、安心感が違います笑、そして見終わったあと、なぜかバトルシップが見たくなる、そんな映画です
【日本が誇るアニメ制作会社】
・京アニ:作画が凄い
・シャフト:演出が凄い
・A1P:資金力が凄い
・P.A.:背景が凄い
・ufotable:撮影が凄い
・J.C.:回転率が凄い
・BONES:アクションシーンが凄い
・サテライト:CG技術が凄い
・ジブリ:伝説
・東映:神
結論→日本アニメはまだまだやれる。
最終回はMAPPAのスタッフと一緒にリアルタイムで観た。ギャグシーンはwww、アクションシーンは٩( 'o' )و 辛いシーンは(ToT)と、制作時の思いを吐き出す様に、応援上映の様に觀た。内海紘子監督、林明美キャラデザ&総作画監督、スタッフ、ファンの皆様、ありがとうございました😂 #BANANAFISH
バトルモノのお仕事の時はテンションUP!熱血乙女ののり子は喜び勇んで戦場に赴きます。スタイル抜群ののり子がアクションシーンで飛び回る姿は見栄えすること間違いなし!カッコいい仕事はのり子の魅力をストレートに伝えてくれるでしょう。
#今日のノリノリのり子
#TC福田のり子
#アイドル投票TC
朱ノ月
見応えたっぷりでした✨
目が回るほどのアクションシーンと、どんどん引き込まれていくストーリー!!
真と誠樹も大活躍で(*_*)✨
安定の幸美ちゃんの威圧感も最高でした✨
感謝です🙏✨
#朱ノ月
1回では見逃してるところも多そうなので😭最低3回ぐらい観たいですね❤️
昨日は「駅馬車」観賞。言わずもがな“マッドマックスの原点"であり、というか“映画の根源”ともいうべく古典的名作とされてるが、正直今観るとダラダラした冴えないドラマパートが多くてしんどい(笑)ただ終盤の列車アクションシーンに関してはCG無しとは思えぬ迫力と完成度で5億点と言わざるを得ない。