//=time() ?>
新しい絵描きツールもだんだん慣れてきた( ˘ω˘ )スヤァ…
#絵描きさんと繋がたい
#絵柄が好みっていう人にフォローされたい
今度はきりたん
まだマイルドマーカー慣れんなぁ
絵柄もあるとは思うが
たぶん、ぼかしができたらまた変わるんだろうが、できるかちょい微妙
マーカー単体以外のツールも混ぜるか
#サラリーマンらくがき部
トーン貼りたくてメディバンで絵を開いたら知らない間にツールが透明になっててキャンバスが広く見えるようになってる!前はちっさいキャンバスでちまちま描いてた
MSX (MSX2) SCREEN7 (16色モード) の画像変換ツール
度々すみませんが、
変換に不向きな画像が幾つか見付かったので
パレット作成アルゴリズムを追加しました。
(謝辞)画像を使用させて頂きました
https://t.co/1Y0p7jw5OH
[#OriginalArt]
『Re: 03』
◯人物/作品名:トレント
◯ツール名:メディバン
●2004年頃に描いた絵を、メディバンに読み込み線画描き起こし⇒着彩、「リマッチ」する「Re:」シリーズ第3作。
●左が改修前、右が改修後。
(※「Re:02」のテレンスとは、双子の兄弟。兄がトレント、弟がテレンス)
最低限の機能の「ペイントツール」だと
描きこみすぎなくて済むので良いかもしれないな。
とここの所で思いました。
#ペイントソフト
#イラスト
#illustration
@Flan_ss2 ありがとうございます!可愛くできました。作成環境はPCにAI環境導入してStable Diffsionというツールで色々モデル学習やプラグイン入れながら作成してます。作業イメージは下みたいな画像です(過去画像です)
コピー用紙にペン入れのモノとi-padで描いたモノの比較。
もうね、直線ツールやら楕円ツールがあるので楽な事楽な事。あとどこまでも拡大できるから描き込み放題。
これね、機械に頼りきるとなくなった時になんちゃらって老害発言する人いるけど、ただの道具使えない人間の僻みなので聞く価値ナシ。
スタッフSの仕事は猫らのお世話のみで切り絵の方には全く関わってなくて、近々一人立ちする予定です。
でもデザインツールが使えるようになるよう支援して、引き続き仕事は頼むつもりです。これまで通り外注には変わりないけど、注文付けやすくなるので🙆
終わったヤツだけど初めて作ってもらったDM。