//=time() ?>
ネーム中ですが……
新しいペイントソフト(rebelle)を試してみました。
デジタル水彩がかなりいい感じ。
最近立て続けにデジタルを使うお仕事があって
とても苦労している…処理でadobeは使うがペイントソフトは学生の頃にSAIしか使ってない…
今は色の試し置きとかクリスタとか触れてがんばってます。
@HighFreePanda 実験してすいません
png8なら大きな画像でも透明部分が残るらしいのですが、コレぱんださん使ってるペイントソフトで開けます?線画以外透明になっています??
頑張ってt2iで七色のドリンクを出す、それがAI画像生成の醍醐味(のような気もするがペイントソフトを開くのが面倒なだけだったりする)
#AIイケメン部
@MilSpecCider シフォンさんだとFaceテクスチャにあるこの2つのUV線の範囲をペイントソフトで白に塗りつぶせばいける!!
大学1年の情報の授業中に課題を先生が説明してる間に終わらせてみんなが課題をやってる間にペイントソフトでマウスだけで描いたキャラクターたち( ˙꒳ ˙ )
のび太だけちょっと雑だけども( ¯꒳¯ )笑
線画はA4コピー用紙にシャーペンで描いた後にスキャナーで取り込んでSAIというペイントソフトで色塗りして仕上げました✨(制作時間、計5日間)
#作画カロリーの高い作品を上げようぜ
←シュティーアくん用で、ストライプをペイントソフトで境目が良い感じになるように1本1本調整してたんだけど、サブスタでストライプを良い感じにできないかなと今回思ってるんだけどサブスタが無限にわからない