//=time() ?>
@FuNe0_happy 高橋さんが拙書をご覧になられ、こちらの本のお誘いを受けました。実写版解説とバンダイ版ミュージカルヒストリーを執筆(未掲載の原稿が他にある)。30周年記念の本は出るのかな?と思いつつ、出る前に亡くなられたのは残念です。ご冥福をお祈り申し上げます。
『くものすおやぶん』が大好きだった子どもにこの年賀状を見せたくて
「くものすおやぶんが」
と話しかけたら、
「まさかの実写映画化?」
と返されて笑った。それはいいな。特にぴょんきちは実写で観たい(^_^)。
というか『スパイダーマンNWH』だって実写版みたいなものかもしれない。 https://t.co/h6VTd0S5Zy
カードキャプターさくらはBS未契約だったし、何より年齢的な問題もあって初視聴は00年頃の再放送でした🙃
セーラームーンにいたっては生まれる前のアニメなのでむしろ北川景子さんの出てた実写版の方を先に見たくらいです(ちなみにスタッフは龍騎とほとんど同じ)
録画していたAT-Xで放送の「ハコヅメ」を見る。
原作も実写版ドラマもみていないけど
藤巡査部長が良いねえ。
改めて自分は制服やスーツを着た美人がツボなんだなと気づく。
2022年の公開予定にライアン・レイノルズ主演の実写版Netflix映画『ドラゴンズレア』が並んでいるけど、果たして本当に今年来てくれるのか!?
今日のうほじんといちじん305 実写版カンダタ
https://t.co/spon1ZfvxB
#今日のうほじん #今日のうほじんといちじん #育児漫画