//=time() ?>
このゴミムシ何頭か採集してたんですが、なんか一頭だけブルーが発色してました
ぜんぶこのブルーだったら面白いのに(*´ω`*)(笑)
【Kindle情報】アルボスアニマ1巻から5巻はKindleでまとめて買うこともできます!「あー連休暇だなー19世紀の植物採集漫画とか読みたいなー」というときはこちら!まとめてよろしくおねがいします!! https://t.co/pQjJptU0SI
#Lines_Fantasy
アルのお父さん(捏造妄想)
ウィンタルースの辺境の村で狩猟採集を生業にしてる誠実で真面目な人
アルに弓矢を教えたのはお父さんだといいなぁと
アルの髪の色や目の形はお父さん譲りっていう捏造
来月の月ブシのPR多分
素材採集互換やからわりと有用性あるのでもし組む予定の人は買っておいて損はないと思いますよ。
ブースター出てからでも間に合いますから、リスト判明してからでもいいですが……
友人とコンカツに行ってきたお話③(フジノさん語録炸裂)
あと、「昆活しようぜ!」「君の名を虫の名に」とキャッチコピーが最高だった昆虫展ですが、まさかの「ノムラホイホイ」が何のキャッチコピーでもなく、昆虫採集の純粋な正式名称だった衝撃。
北米で最も完全に保存されたエナンティオルニス類鳥類がアヴィサウルス科新種として記載。ユタ州で1992年に採集された約7500万年前の標本。Mirarce eatoni 属名は驚くべきの意。その保存状態から。種小名は研究者Jeffrey Eatonに献名 https://t.co/yFXK9SfBxY
論文フリー https://t.co/WqAEYxSJVD