おら部の皆様
『明日も元気にお過ごしください』

hrmk全国旅行記
<山*形>
🐶「華やかなお祭りですね」
🌸「これうまそ〜」
🐶「芋煮ですね〜」

前回の旅先はコチラ
https://t.co/hkaDnhRTMc

1 90

通販もやっておりますよ。https://t.co/hjL3Oqs8Jz
パリ旅行記以外にも東北旅行記とか創作漫画も描いてたりします。無料で見れるものもありますので、よろしければ〜。

3 2


イラン旅行記、冬のバイカル湖旅行記、旅の回顧録を並べて置いて下さってます😊

緑の本(旅の思い出集)は会場で立ち読みしやすいマンガ本ですので是非ご覧ください🐮

7階では他にも数百種類の本が立ち読みできるよ!
残り2日間よろしくお願いします!  https://t.co/4LKWwu2tO3

9 5

ファイとスイののんびり旅行記〜ニスカ行〜 | たけのこやさん https://t.co/V7ntlRDpIW

コミティアで販売する本のBOOTHでの予約を開始しました!!サンプルを見て欲しくなったらぜひぜひ予約してください〜とっても素敵な本に仕上がりました〜〜!

9 26

🐯さまに9月新刊【令和のれんごくさんち】と既刊各種追納しました。 
https://t.co/9XwxQJD4Mw
【れんごくさんち・弐】
https://t.co/L8gQ7rNCGK 
🔥兄弟旅行記本【炎舞】
https://t.co/DES9dDAXGs https://t.co/W4QKf91ZwO

1 0

何かの呪いかな😅❓トラブルだらけのヨーロッパー旅行記✈️🌍

さんの『人生は楽しい~momoの激しく時に穏やかな日常~』より👇
https://t.co/wRzDQAeCwD

0 7

 12日まで!
イラン旅行記、バイカル湖旅行記、旅の回顧録本、
先日3種ともガツンと追納させて頂きました。
最終日まであると思いますので、12日までに是非とも遊びにいらして下さい!


【7階会場】は✨数百種類✨の本が、ぜーんぶ✨立ち読みOK✨でーす! https://t.co/s26Xc1dj5a

10 6

おら部の皆様
『明日も元気にお過ごしください』

hrmk全国旅行記
<北/海/道>
🌸「な、な!さっきのMリモってmkみたいだったな〜♥」
🐶「え?どういうことですか❓」
🌸「へへへ…丸くて可愛いって事」
🐶「…………( *˙ ˙* )」

*mk君の目の下のホクロ忘れました💦

1 91

マギカロギアCP「Around the World -ぼくらの異世界旅行記-」より第1話「水都の灯火」おわり!
ぼくりょこ、始まったぞ~~!ヒヤヒヤした所もあったがなんとかなってよかった!
次回も楽しんで行きましょう☝
GM吉野さん、PL碧さん、土鳩さん!ありがとうございました~~!!

0 4

【イベント告知】
雨あがり♪涼しいよ
においで♪

7Fで同人誌をところ狭しと並べて、全てに見本誌をつけて販売中

隣で立読みしてるのが作者かもよ?

旅サークルのぽ印ツアーは、🟡南フランス(ちゃんと自力で行けるやつ★ツアーにも対応)と🍎弘前の旅行記出してます

6 2

マギロギキャンペ「Around the World -ぼくらの異世界旅行記-」はじまりました! GM持ち回りキャンペーンだー!
阿房宮/外典 『薬喰い』倉木 嗄枝(くらき・さえ) はらぺこ外典。旅行先のおいしいものいっぱい食べたい。

0 3

もお陰様で1週間続きました!
記念として今までで撮った旅行記の写真で好きな物まとめてみます!
まだまだ旅は続きますので見守ってくださると嬉しいです😊

0 5

売上1位になっている  に参加させてもらっています!
旅行記描くきっかけになった本は、実は今回  に委託してますオタク的台湾旅行、この本です。熱量は負けてません。よろしくおねがいします。
https://t.co/PmNkIUY4Az

4 8

さいごの新世界旅行記の作者で神フォロワーのヅー様にもらいました たすけてやばいまじでかわいい

3 11

改めて!オレの紹介だぜーっ!!
(ノ*´>ω<)ノ
リンク系は↓から!!
【イラスト】
https://t.co/dpjcjsOG5n
【動画】
https://t.co/wQxme9gZrb
【ボイスドラマ】
https://t.co/pi1DCNKtul
【booth】
https://t.co/BvM0b79AKL
【ハッシュタグ】

16 24

「にゃんとイーペル猫祭り2018」入稿しました。

ベルギー イーペルで行われる3年に1度の猫祭りに参加してきたちょいレポ旅行記です。

コミティアは 【I-18a】 です。

メロンブックスさんとbooth通販も行います。

宜しくお願いします~!

 

10 15

その次は絵画、書籍類、考古・歴史資料、彫刻、工芸品の各分野の優品を展示。

絵画部門は東寺旧蔵の「十二天像」より四幅、「病草紙(歯の揺らぐ男)」、厳島神社の「平家納経」、圧倒的知名度を誇る俵屋宗達筆「風神雷神図屏風」など。

日本史教科書で見たあの作品が目白押し。

2 16

こないだ尾道行った時の旅行記録!!楽しかったー!!!

私の可愛い友達を大公開!!🙌😎

0 3