白と黒でかつ、ポイント?にお互いの補色なのずるくないですか???

13 81

「何か御用で?」
※御静かに
※補色組

14 295

寒色系の色を足すと落ち着いた印象に
暖色系の色を足すと活発な印象に
ほんの少し補色を足してくすませると、リアリティがアップしますよ🎨

観客の視線を引き付ける絵を作ろう!情報量のコントロール講座 | いちあっぷ
https://t.co/Dc6mEEAZB2

91 436

補色カプを推してる方へ。(そして描け)

49 95

なんか描きました
赤と緑の補色を使いました
いい色合いだぜ!(汗)

0 5

エースおじさんは影だけ紫なのがめちゃくちゃ補色で好き☺️

1 8

上げ直し(加工

補色ちゃん

0 2

線画はね、すんなりできたんですよ。配色がね、ぜんぜん決まらなかった……困ったときは補色なのかな……怪物描くのは楽しい

0 1


最近のうちの子たちです〜色を擬人化して、それぞれの色の性格をそのままキャラの性格にしたら面白いんじゃね?ってことで、考えたのが原色くんと補色ちゃんです。pixivにあげてます。原色補色関係でカポーにしてみよう計画です。
今回は黄色くんと紫ちゃんです。

1 12

目のカラーが補色同士なのが最高~というお話 幻の方が彩度ちょっと低いのも最高~

5 46

工業組は一応、色相環を意識して作ってある。補色の関係で、向かい合ってる子がカプだったりコンビに近い子だったり。そんなん言ってるとあと4人作らなきゃなのか…。作らねぇぞ。作らねぇぞ!!

1 9

うちの子が補色すぎるwww
何気昔書いた書き方の方が好きだったんだけど 変わっちゃったなぁ

0 2


綺麗に補色が無かったし青は各当者いすぎたし三成は弱冠無理やり・・・(三成さんは紫がかった茶色)

0 1

公式画像使うのあれなんで自分の絵反転させるけど綺麗に補色なんだよ

6 23

ロリチャの金色に輝く髪に合うように補色である青を基調とした衣装をあつらえた召使いに国民栄誉賞を与えたいしそれがデールだったら10000点満点

1 4

【類似調和】
色相やトーンが似ている色を組み合わせることで画面に統一感を出すことができます。また類似調和している画面に補色関係のある色を差し色することでアクセントをつける事ができます。

0 0

その3!影の塗り
以前はこの色の影はこの色?と考えながら塗ってましたが、髪の毛を塗る時は、そのキャラのイメージに合わせた色で塗ってます、あとは補色で塗ってメリハリを付けてたりします!
例:津院照子→赤
紅井紅葉→紫

0 1

【類似調和】
色相やトーンが似ている色を組み合わせることで画面に統一感を出すことができます。また類似調和している画面に補色関係のある色を差し色することでアクセントをつける事ができます。

0 0

【類似調和】
色相やトーンが似ている色を組み合わせることで画面に統一感を出すことができます。また類似調和している画面に補色関係のある色を差し色することでアクセントをつける事ができます。

0 0

=Vincent van Gogh (1853-1890)=
オランダのポスト印象派の画家。感情的で大胆な色使いを特徴とする同派を代表する画家。早くから色彩理論を自分の作品に取り入れており、補色関係を象徴的な表現として作品を多数発表している。

0 0