//=time() ?>
月曜日って振替休日なんだね(ᵔᴥᵔ)
全く認識してなかったから今は
ちょっと得した気分ですヽ(´▽`)✨
朝頂いたリプに3連休って文字が…
危うく月曜に出勤するとこだったw
僕の脳内の対人防空レーダーは感度が良すぎて、敵でないものを敵と認識している。口から撃ち出される対空砲火もやたら弾数を撃ちすぎで、その結果脳も身体も疲弊してしまっているんだろう。
「ZBrushのペイントブラシ? …ああ、なんか汚いし暗いよね…」みたいな認識で、買って以来まともに塗った事なかったのだが、試しにやってみたらクソ面白かったでござる…出来自体はアレだが単純に塗る行為自体がすごく楽しい…
今人気のイラスト【イラスト_毎時】 第5位:結月ゆかりrkgk: 自分の中での再認識を兼ねてボイロ2パケの立ち絵を参考に。 昔より全体的に丸く描くようになった気がする。
2024年02月08日 23:02 投稿 https://t.co/jnm2i8IfwE
スマートグラスで他人の顔を好みの顔に変更することもできるようになるだろうな
という漫画を以前描いたんだけど現実味を帯びてきたなと思って再掲
今のVision Proじゃできないようになってるみたいだけど、顔認識で名前と最後にいつ会ったかの表示とかはできるようになって欲しい
>RT
はいおま県
私らは配信があるから見られるけども
地上波でないと商品の存在に気づいて貰えないパターンあるんですよね・・・
ていうか
Zをシンカリオンだと認識してないちびっ子という例もマジであったんで・・・(実体験
ちょっと話ずれますが、私は「自己肯定感が大事」だと思うのは、この「『普通』とはどういう状態だと認識しているか」に密接に関わってくるからだと思っています。… https://t.co/vyxjXHJgeP
例えば式さんがトーナメント形式で何やらボロボロのお像と対面させられ「なんだこのロボット。『壊れてる』な」と「認識」して直死の魔眼がとっさに使えない状況となったところで背後から人形化光線を凄まじい勢いで撃たれ、あっという間に着せ替え人形に…みたいな戦いになるのかな。