//=time() ?>
屋根裏のダニエル16才
1969・1(47年前)
#まおくらっしっくこれくしょん *写真よりのスケッチ:60年代後半の多分平凡パンチ?だったかと‥❔
お知らせです!今回は60年代風のファッションをmerlotさんとコラボしました♪第1段は60's風ワンピースを考えております!販売は9月末予定で、プレゼントキャンペーンも予定していますのでみなさんお楽しみに♪
わくわく✨
はい。本日も過去絵ですが、1860年代風イラストのお時間です。
今回は東方風神録から神様キャラをチョイスした「東方六神歌」です。
※早苗さんは現人神なので神様にカウントしてOKですよね?
#1860年代風イラスト #浮世絵 #東方
今晩も過去に描いた1860年代風イラストをUPしておきます。
こちらは「東方雪月花之内」シリーズ。なお、描いておいてなナンですが、チルノの顔付きだけはコレジャナイ感が強い…
#1860年代風イラスト #浮世絵 #東方
マミゾウさん3連発。(なお、自分の中ではマミゾウさんは男の娘設定です)最後のは浮世絵じゃないけど「普通の絵柄」で描いたのがこれぐらいしかないのでオマケに貼っておきます(
#1860年代風イラスト #浮世絵 #東方 #二ツ岩マミゾウ
ここ数日、TLでは90年代風イラストが流行りの模様ですが、しからば、いっそのこと「(18)60年代風イラスト」まで遡っても良いのではござるまいか?#浮世絵
待望のCD版がリリース。60年代末から活動、関連音源が次々と再発されているフィンランド・アヴァン界重要人物のPekka Airaksinen。86年制作の電子音作[Mangala]。
https://t.co/1iNqLHZAIU
#御存之化物 180 UMA LV39モラーグ。
ネス湖にほど近い、モレー湖に棲息するといわれている未知生物。
100年以上前から目撃が続いており、1960年代後半にはモラーグに発砲するという事件も起きている。