//=time() ?>
60年代を少年期で過ごした感覚だと怪獣と空飛ぶ円盤等の神秘現象は空想科学的に同じ土壌にあって、MJ12やネバダ文書以降のオカルト要素にはどうも違和感がある。ので今回はこんなビジュアルに落ち着きました
DCは60年代のTVシリーズ『怪鳥人間バットマン』と70年代のTVシリーズ『空飛ぶ鉄腕美女(紅い旋風)ワンダーウーマン』のクロスオーバーとなるコミック『バットマン'66・ミーツ・ワンダーウーマン'77』を発表。
https://t.co/5b9mLVELCe
mind / monochrome
1960年代後半
森山大道
アクシデント10「黒い日曜日」
昔々 このビンテージプリントを観た時
度肝を抜かれた…
5年前の国立国際美術館での森山大道展で
再会したが…
やはり凄かった…
屋根裏のダニエル16才
1969・1(47年前)
#まおくらっしっくこれくしょん *写真よりのスケッチ:60年代後半の多分平凡パンチ?だったかと‥❔
お知らせです!今回は60年代風のファッションをmerlotさんとコラボしました♪第1段は60's風ワンピースを考えております!販売は9月末予定で、プレゼントキャンペーンも予定していますのでみなさんお楽しみに♪
わくわく✨
はい。本日も過去絵ですが、1860年代風イラストのお時間です。
今回は東方風神録から神様キャラをチョイスした「東方六神歌」です。
※早苗さんは現人神なので神様にカウントしてOKですよね?
#1860年代風イラスト #浮世絵 #東方
今晩も過去に描いた1860年代風イラストをUPしておきます。
こちらは「東方雪月花之内」シリーズ。なお、描いておいてなナンですが、チルノの顔付きだけはコレジャナイ感が強い…
#1860年代風イラスト #浮世絵 #東方
マミゾウさん3連発。(なお、自分の中ではマミゾウさんは男の娘設定です)最後のは浮世絵じゃないけど「普通の絵柄」で描いたのがこれぐらいしかないのでオマケに貼っておきます(
#1860年代風イラスト #浮世絵 #東方 #二ツ岩マミゾウ
ここ数日、TLでは90年代風イラストが流行りの模様ですが、しからば、いっそのこと「(18)60年代風イラスト」まで遡っても良いのではござるまいか?#浮世絵