画質 高画質

フォウさんが軽々と出る瞬間が伝わるよねここ

1 3


ティアマトはやっぱり可愛かった
悲しい娘だった

1 4


今回エレシュキガルをイシュタルが介抱してて本当に姉妹みたいだった…1人残ったイシュタルの後ろ姿よ
この2人めっちゃエモい好き

0 8

おやすみなさい、お母さん

5 40

そしてこの瞬間、ゲームではプレイヤーが出来なかった選択をアニメの中の彼は実行したことで「藤丸立香」は初めて、プレイヤーのアバターとしてではなく、独立したキャラクターとして型月作品の中に存在したと言えるのではないか。
少なくとも私はそう思う。

8 37

バビロニア20話を視聴したスレ民さん、怒涛のアニオリ展開にガチ困惑しながら唖然とするww←なにこれ? https://t.co/t1RUpOHO8p

0 0

毎週バビロニアにシビれているマンドリカルド

37 202

アニメの中では、藤丸立香は最初から最後まで、敵とされる英霊並びに神霊、そして創世の女神とされるものでも対話を試みるという、改めて考えてみるとこいつやっぱり型月の主人公だわ。#バビロニア 

3 7


【#凶鳥
オレサマ 凶鳥 アンズー
コンゴトモ ヨロシク!

【#邪龍
ワレハ邪龍 ムシュフシュ
コンゴトモ ヨロシク

【#邪龍
オレは邪龍 キングーだ
ま 今後とも よろしく頼む

1 4

バビロニア20話
いいシーンもあるとは思うけど、
個人的に正直今回は微妙だったかなと。無理に藤丸くんを活躍させるのに時間使わんでもよかったと思うし。

あと山の翁の戦闘シーンはちょっと残念。四つん這いでラフムに食いついたりしないと思うんだよ。

前回が良かったから期待しすぎたかな…

4 20

どうでもいいんだけれど腕組みして立ってるラフムがベジータみたいでイラつくんだよな。

0 1

ガーデン・オブ・アヴァロンを発動させる時に杖を振りかざすマーリンのモーションがあまりに美しすぎて鼻からお花でた。

0 3

ARCHER GIL IN DA HOUSE YO

11 27

そういえば前にバビロニア版のギルガメッシュ書いた
記憶で書いてる部分もあるのでイシュちゃんがすっぱり抜けてた
エレちゃんとマーリンは戦闘時にバフ効果巻き続けていたから印象残るんだよね

43 87

原初を語る。
天地は分かれ、無は開闢を言祝ぎ。
世界を裂くは我が乖離剣。
星々を廻す臼、天上の地獄とは創世前夜の終着よ。
死をもって鎮まるがいい

『天地乖離す開闢の星』



ギルガメッシュ✍️

2 3

あー、ほんとバビロニア来週で終わるの残念…!

2 29