//=time() ?>
山口貴由『衛府の七忍』5巻読んだ!
毎回言ってるけど、吐きそうにかっこいい「強くてニューゲーム」。
なんなんだよこの描き込み!
劇画狼推薦図書と言わせてもらおう!
「ドゥーチェ」の訳語で一番しっくりくるのは「親方」なんですが、これは多分思春期に水木しげる「劇画ヒットラー」を読んだからでしょうね。だからチョビの方のドゥーチェが「姐さん」呼ばわりなのもしっくりきます。
文藝春秋 佐藤まさあき 『劇画の星をめざして』入荷しました。
おもしろさでいくと、『『堕靡泥の星』の遺書』の方が上かもしれませんが、
内容的にはこちらは名著。
まだ未読の方はぜひとも。
通販ページは→
https://t.co/FTNOYBDBwF
#mandarakevin #まんだらけ渋谷 #渋谷VIN #佐藤まさあき #劇画
『おんな刺青師ルリ』(「週刊明星」1969年連載)で
C94の申込みしました!
ギャル刺青師ルリが手彫り針で悪人と戦うアクション劇画。
もちろん初単行本化!
劇画と刺青がフィードバックし合う特殊な作家性は、
現在発売中の『番外地劇画 凡天太郎の魅力』で書きました!
やっとこの作品を出せる!!!
祝!! 本日(2/9)は 時代劇画の巨匠 #平田弘史 御先生のお誕生日であります! 平田先生お誕生日おめでとうございます♪ これからもますますお元気でご活躍ください。平田先生の近況は「平田弘史応援隊Facebook」をご覧ください!→ https://t.co/WZTTUmdKMi
幸一さん(@sachihaji )大変大変遅くなりました💦おたんじょうびおめでとうっっっ💕💦
しかもお祝いっぽくなくてごめんなさーーーい😭💦劇画に寄せようと試みたんだけど限界だよwあさたろうさんのつもりだよw
いつまでも変わらず優しい幸一さんでいてください💕
これからもよろしくお願いします❣️
QBマンガ選書『超劇画 聖徳太子』(原作:滝沢解)太田出版1999/01/29
1977年11月1日〜1978年3月21日「週刊漫画サンデー」に連載された全17話を収録。
ちなみに、巻頭のイラストは当時単行本の為にふくしま政美先生が描き下ろしした物で、連載当時から20年も経って新しい聖徳太子が戻って来た!