徐々に劇画っぽくなってく線画お借りシリーズです ありがとうございました!

9 44

豪華出演者勢揃い!!『地下幻燈劇画 少女椿』本日夜19時35分開演!! https://t.co/pyXJfppJgX … … …      

2 5

脚本の下地が何とか完成!

細かい描写は明日の打ち合わせで詰めるとして
今日はもう上がろう(^_^;)

今日は寒かった!
霙・・・雪から今は冷たい雨(-_-;)

     

8 26

山口貴由『衛府の七忍』5巻読んだ!
毎回言ってるけど、吐きそうにかっこいい「強くてニューゲーム」。
なんなんだよこの描き込み!
劇画狼推薦図書と言わせてもらおう!

159 187

劇画調の本田圭佑に主張をさせたい時用の素材を作ってしまった。なんで百合子誕の前日深夜にこんなことをしているんだ私は。

4 2

古賀新一「屍臭」
明文社 劇画NO.1 1972年11月創刊号掲載

6 8

1、とりあえず、私をオタクにした最初の緑嫁(アニメ)にして最初のタマムシ嫁(漫画)のラムちゃん、言わずもがなのうる星やつらからスタートする。ラムちゃんのために初めてアニメ雑誌とか買ったヨ…。まだ一桁巻〜20巻くらいまでの初期絵が一番好きです。わずかに劇画が残ってる感じの頃。

0 28

下向きの境界線を太くすると劇画。

19 54



女の子
ロボット
劇画ファンタジー

……って、あれ? さっきも同じことつぶやいたような気が…

1 3

「ドゥーチェ」の訳語で一番しっくりくるのは「親方」なんですが、これは多分思春期に水木しげる「劇画ヒットラー」を読んだからでしょうね。だからチョビの方のドゥーチェが「姐さん」呼ばわりなのもしっくりきます。

72 138

文藝春秋 佐藤まさあき 『劇画の星をめざして』入荷しました。
おもしろさでいくと、『『堕靡泥の星』の遺書』の方が上かもしれませんが、
内容的にはこちらは名著。
まだ未読の方はぜひとも。
通販ページは→
https://t.co/FTNOYBDBwF

0 0

東妖介「怪奇劇画 悪魔のレコード」
日晴社 女の内幕1974年03月増刊「事件と奇談」掲載

8 12

ミリタリー劇画スタンプシリーズは101空挺師団、日本陸軍、独軍機甲部隊、赤軍などマニア向けのスタンプが多数あります

6 14

『おんな刺青師ルリ』(「週刊明星」1969年連載)で
C94の申込みしました!
ギャル刺青師ルリが手彫り針で悪人と戦うアクション劇画。
もちろん初単行本化!

劇画と刺青がフィードバックし合う特殊な作家性は、
現在発売中の『番外地劇画 凡天太郎の魅力』で書きました!
やっとこの作品を出せる!!!

30 34

祝!! 本日(2/9)は 時代劇画の巨匠 御先生のお誕生日であります! 平田先生お誕生日おめでとうございます♪ これからもますますお元気でご活躍ください。平田先生の近況は「平田弘史応援隊Facebook」をご覧ください!→ https://t.co/WZTTUmdKMi

17 28

幸一さん( )大変大変遅くなりました💦おたんじょうびおめでとうっっっ💕💦
しかもお祝いっぽくなくてごめんなさーーーい😭💦劇画に寄せようと試みたんだけど限界だよwあさたろうさんのつもりだよw

いつまでも変わらず優しい幸一さんでいてください💕
これからもよろしくお願いします❣️

5 14

明文社 劇画NO.1 1972年11月創刊号
創刊号から伝記怪奇ロマンポルノ総集編!
煽りに違わぬ怪奇なラインナップしてます

12 37

エロ劇画!店頭出してます!通販にも出してます!
JOYコミ多め!

1 0

QBマンガ選書『超劇画 聖徳太子』(原作:滝沢解)太田出版1999/01/29

1977年11月1日〜1978年3月21日「週刊漫画サンデー」に連載された全17話を収録。
ちなみに、巻頭のイラストは当時単行本の為にふくしま政美先生が描き下ろしした物で、連載当時から20年も経って新しい聖徳太子が戻って来た!

3 5

何がどう凄いって同じく剣戟劇画の大重鎮平田弘史御大(ちなみに兄弟)がアフタヌーンの大合作に出た時くらい凄い

319 254