//=time() ?>
アリス展の制作過程です。①ラフ②下書き③下地塗り(黄+オレンジ+ピンク+青)④そして完成!(いまだかつてないくらい余裕がなくこれしか写真がありませんでした…)会場で見ていただけると嬉しいです! #ガチ制作会
◆新入荷◆≪地塗り剤・仕上げ液・ニス類≫色々な紙に対応できる転写液「トランスファーコート 転写液」2点を追加しました。https://t.co/3Sc2gZozGA
デジタルでアナログ感を出す描き方。
バカみたいですが、「念じながら描く!」ことだと思ってます。
最初は水張りされて紙が濡れてるから平筆でボヤっとしか描けない!地塗りが終わって紙が乾いたら細い筆でひたすら描くんだ!
みたいな感じで。
ARTs*LABo 花と...展2016・冬に展示していただくイラスト制作過程です。
①線画(シャープペン)②下地塗ります(黄色+ピンク)③髪の下地塗ります(青) #ガチ制作会
べた塗りヌリヌリ_φ( ̄ー ̄ )
一人ずつ地塗りだけする。
色塗ってて気づいたのだが、以前調べた、アニメのロヴィの目の色が、今回調べた古代ローマを表現する配色の色の一つに近かったこと。偶然か故意かはわからないけど素敵だと思った。