//=time() ?>
怨嗟マガドもう構図は決めてるけど、描くのは前から決めててちょいちょいしてたスケッチ。マガド原種は初見そんなに刺さらなかったんだけど、怨嗟で大好きになった。力強いアクションとド派手なエフェクト、加えて実際のゲーム的な強さが体験含めたキャラとしての完成形みたいに感じるのかもな。
@sasorigatame 実際のサンプルです。自分の線画を読み込んで、着色してます
また、画風も変更できます。
実際にAiを使っている私が言うのもダメなんですが、
かなり厳しいですね
#rkgk
自分の好みのニュアンスに修正していったら、耳の位置後ろに下がりすぎたかもしれない…!
顔のラインは好きな感じにいけました!!
実際の人体の構造意識し過ぎると、好きなフォルムから外れてくときもあるので、そこがムズムズしますねー…!!
【5月初旬発売予定】『最高の建物と街を描く技術』
リアリティある背景を描きたいなら、実際の建築ルールを知るのが一番の近道。各部のつくり、寸法、名称、様式などの"建築知識"と、パース、色彩、陰影などの"表現"の両方から学べば、背景画はもう怖いものなし!イラスト×建築、唯一無二の技法書です!
オクゴンドリ/ Ok-gongdol-i
韓国のウェブトゥーン『オクス駅お化け』という作品がモチーフですね。赤色が目立つ見た目なのは実際のオクス駅(옥수역)のホームの天井の骨組みが赤く塗られているのが理由。髪型と服装はその作品の主人公のデザインを少し参考にしました。
https://t.co/Tdodcbx6xi
@RaiDo0505 それもなんだけど、どういう勝負服してんのかなって。サポカと実際のやつデザインが違うんだけど、サポカのほう明らかに童貞殺しのセーター着てるよね。
TUKINEKO #001
It is a work that possessed a cat to an animal depicted in an actual ukiyo-e.
実際の浮世絵に描かれて居る動物に猫を憑依させた作品です。
price!!
0.05ETH~
Link👇
CoC6版「Brain War」
白い天井、白い壁、あなたたちは海浜にある病院に入院している患者だ。それぞれ後遺症として脳機能の障害を持っている。
※作中に脳機能の障害表があります。表の障害は実際の症状とは異なります。あくまでフィクションとして捉えてください。
#さいきょうのしろいへやCoC
ジェーン・エア4コマ めっちゃ好きなシーンなんだけど凄くツッコミたくなった瞬間 ※私の妄想的なものなので実際のジェーンエアとは異なります 実際はもっとすましてる顔だったと思うけど歌い方は必至に聞こえた