//=time() ?>
具体的に気を付けたところ
・光の届かない箇所には本影(完全な影)を入れた
・影と陰を同じ乗算フォルダに入れた
・影がぬめっとしてしまう箇所は明暗の境界線で強調した
・金属や肩当ては縁にハイライトを入れ形を強調
学校&自己課題で描いたおめめ👀
もっと輝いてて明暗の差があるのが理想...難しや〜
神絵師様の目はどうやって描かれているのか...🤔
#イラスト
#illustration
#絵描きさんと繋がりたい
今夜もコメントが🔥
『吸い込まれるような浮遊感に浸れて最高に気持ち良かったです!音の質感、リズム感、共にすごく好みでした!
体が沈んでいくようなサウンドと時折見せる目が覚めるような眩しいサウンドが混じり合って、明暗のある聞き応えのある作品だと感じました!!』
cheapWord @cheap__word https://t.co/gWBb03zW78
40.todさんの冬コミ新刊「Side Stories」の表紙絵です。ヴァイオレット・エヴァーガーデンの本編後の話です。
今回もtodさんが本文、柚さんが裏表紙を描いております。悩んだポイントは瞳の写り込みをどう目立たせるか?で周囲との明暗や彩度をいろいろ調整しました。新刊よろしくお願いします!
色塗るとき、モノクロにしてもちゃんと色の明暗の違いがわかるように気をつけてるんだけど(あんまり上手に出来ない)、今回ちょっといい感じじゃない??テクってきた?天才かもしれんぞ🤔
178日目(2021/12/12)
本日はここまで。
途中まで楽しかったけど画面暗くしたせいで明暗が混乱して今日はもういいやってなった( ' ' )
#今年も残りわずかなのでお気に入りの4枚を貼る
背景と厚塗りを頑張った今年下半期の尸良☀️来年はもう少し明暗、色彩バランスや構図も考えて描けるようになりたい!頑張る😊
@touseisyousetu ・この絵の髪はこのような順番で塗っています(最近は一枚目でもっとはっきり明暗を分けてます)一通り髪が塗れた後に仕上げとしてソフトライトなどでさらに色をかけてます
・服のシワなど変化が柔らかい物を線で形どると岩のような固さが出てしまうことがあるので塗で描くようにしています
リンゴ厚塗りしてました、以下自分用メモ
バケツ塗り、下色(油彩黄色・白油彩)、陰レイヤ(乗算)クリッピング、結合、油彩なじませスポイト往復、オーバーレイ(不透明水彩)、オーバーレイ(明暗左黄色、右青不透明度下げる)