えんとつ町のプペル
光る絵本展
に行ったよ🙂
建物の描き込みがすごかった…

0 1

【本展示・妖怪紹介】千菊様()
■守宮(福井)
討死にした兵の亡魂。城跡の井の中に棲んでいるという。
https://t.co/DsJ9yUaDLj

4 6

【本展示・妖怪紹介】新穂 華虎様()
■山ン本五郎左衛門
妖怪を率いる魔物。備後国三次に住む稲生武左衛門に対して30日間におよび様々な怪異を起こし続けて脅したとされる。
https://t.co/DsJ9yUaDLj

0 2

【本展示・妖怪紹介】涼暮 ネズミ様()
■もる火(青森)
青森県五所でいう青い怪火。水死や首吊りなどがあった場所で雨の夜に現れる。
https://t.co/DsJ9yUsf9T

3 8

【本展示・妖怪紹介】阿賀之上様()
■茨木童子(新潟)
長岡市軽井沢の伝承では、非常に美男子で力量、才気共に優れ云い寄る女も数知れず、思い焦がれた女の恋文に込められた怨念の血をなめて鬼に変じたという。
https://t.co/DsJ9yUaDLj

2 2

本日の在廊は岡田大貴( )さん・木村智博( )
さん・口石みやこ( )・ちむらまゆ( )さん・辻本龍也( )さん・matudaill( )さん・日隈みさき( )さんです。

1 2

【本展示・妖怪紹介】おもちりんたろう様()
■狐火
沖縄地方を除く各地で言う怪火。
狐の吐く息や、尾を打ち合わせて火をおこす、光る玉を持っているなど様々に言われる。
https://t.co/DsJ9yUsf9T

0 1

【本展示・妖怪紹介】あの子様
■チトリ(埼玉)
新緑の季節になると、畑やススキに隠れて刃物で子供を傷つけて血を取る妖怪。採った血で布を染めると言われている。
https://t.co/DsJ9yUsf9T

0 2

【本展示・妖怪紹介】すいいろ様()
■水龍
貴船神社という京都市東左区にある神社に伝えられる神様。
https://t.co/DsJ9yUaDLj

1 3

【本展示・妖怪紹介】くろいやなぎ様()
■安達ヶ原の鬼婆
奥州安達ケ原に鬼婆が住んでおり、旅人を取って食うという評判が立った。
https://t.co/DsJ9yUsf9T

1 2

【本展示・妖怪紹介】此林ミサ様()
■おから猫(愛知)
大直禰子神社のあった鏡の御堂と呼ばれるお堂が朽ちたあと、
残った大榎の枯れた根が猫の姿に似ていたため、妖怪変化として語り継がれた。
https://t.co/DsJ9yUaDLj

3 7

【本展示・妖怪紹介】椎様()
■面霊気
古い面が妖怪化したもの。夜になると壁から自ら外れ音もなく動き出す。
https://t.co/DsJ9yUaDLj

1 1

本日の在廊は岡田大貴( )さん・木村智博( )
さん・口石みやこ( )・ちむらまゆ( )さん・辻本龍也( )さん・matudaill( )さん・まりも( )さん・日隈みさき( )さんです。

3 0

本日は、いそまみのり( )さん・たけむらのぶとしさん・辻本龍也( )さん・みつたけたみこ( )さんが在廊しています!日隈みさきさん( )は15時まで在廊予定です♪
今日も暑いですが気を付けてお越しください。 https://t.co/ufC8othRmr

5 3

今週の展示 7/30(月)まで
1F 盛夏「男前展」
◆imumai◆かわさきみな◆くぼもとひろみ◆KoNatsu
◆タカギミドリ◆中野奈々恵◆猫屋芳樹堂◆masatomi

2F「2018絵本展‐green‐」
◆尾崎潤◆くぼもとひろみ◆くりやさとこ◆猫屋芳樹堂
◆はやし ろみ◆針金鳥◆古澤彩◆hossy nakkie◆chiery
◆オトノエ

16 17

今日は、甲斐える( )さん・口石みやこ( )さん、招待作家の日隈みさき( )さん(15時まで)が会場で皆さんのお越しをおまちしてます~♪ https://t.co/ufC8otzsdZ

3 1

【わくわくロゴペーパー展 4日目】
本展示ではイラストレーター北村みなみ氏( )による、紙を擬人化したキャラクターが登場。(写真2枚目はファンタスの擬人化!)物販では各キャラクターのトレーディングカードの販売も。ぜひ全種コンプリートしてください!
https://t.co/V1az8m0oko

7 24

【おしらせ】「勝興寺展」はリピートもオトク!「勝興寺展」を再度ご覧いただく際は、本展観覧券の半券のご提示で、団体料金となります。

2 6

【本展示・参列作家紹介】aimi()
主に色鉛筆を用いて、子どもの頃夢を見た「もしかしたら」から始まるファンタジーな世界観と、その物語に飛び込みたくなる気持ちを元に描いています。

https://t.co/BbDxG2neic

2 1

【本展示・参列作家紹介】アマネ ツユ()
厚塗り寄りのデジタルで、主にゲームのような世界観のファンタジーを描いています。 幻想的なものや青を好みます。

https://t.co/BbDxG25DqE

2 1