うおお。
三色の葉模様の緑色の着物。冬物なので厚手の生地。アンティーク物。
紫格子柄の襦袢でちょっと背伸び。
帯はシンプルな代わりにストライプの帯締めで遊び。こういう帯締めはないと思うけど、ラフに腰紐みたいな紐で。

2 25

よし!これでどうだ
千鳥格子を大きさ整えて回転させて貼ってそのあといらないところを全部消した!(ドャ顔
いや明らかに遠回りしてるでしょこれ…

0 7

もちろんよく使われている「マカバスター(マルカバスター)」の平面図みたいな60度ベースのヤツは、添付図のような正六角形格子でピッタリ感ある話なんだろうけど、オレは今気付いたYO!JAWP「小星型十二面体」https://t.co/jmujMjO1n5 引用「オイラーの多面体定理が成り立たない」単体分割の数え方ァ!

0 0

三角格子とかで拡張したら六芒星じゃなくなるわ、添付図もシルエットパズルは角度で合わせて 長さ重視みたいな事を示している気がしたXmath。ダートをうまく使うためには、凧形タイリングと正多角形の合わせ技とか極めないと無理ゲー感、できそうな人といえばさっきゅんさん(謎https://t.co/p1nhgTsqqG

0 0

視線を感じた先にクー
中からガン見してるけど?!
Σ(゚Д゚)ノ)ノ

ケージの格子に手を引っかけてセルフ枕してる。
寝る方向変えたらよくない?笑

0 7

全員揃えようと思ったけど千鳥格子に挫折した。
でもこのお衣装すごく好き

3 114

ケツ縫わなきゃ即鉄格子

125 733

スペイン旅行記④ ずっとほったらかしですみません。指輪交換の教会です。夏だし昼だし鉄格子開いてたし全く聖地巡礼感がなくてすみません。入口の上のところ、全部違う形の天使の像でできててすごいです。中が見学できましたが入らず。もう少し鉄格子に近づいて撮ればよかったです...

4 16

新登場の家具(石壁・石床)と鉄格子を組み合わせてみたらすごく牢獄感出てきた。

6 4

江戸時代後期の花魁。半幅帯を簡略的に締めて、額仕立ての中着を羽織ってるので、これは寝間着の状態。「額仕立て」とは襟・袖口・裾を胴部分と違う布で仕立てたもの。格子柄にヘチマの絵柄が可愛すぎる。
渓斎英泉『おゐらんだかがみ 日本堤景』ヨリ

56 169

毎日体ろり#344
きみの笑顔を見ると苦しくなる。白い羽根があかく、あるいは黒く、もしくはなくなる未来を頭の右の前辺りで考える。寒くなった夕暮れはひどくさみしくて、抱きしめたくなる。体育館の床の方にある、鉄格子のかかった汚れた窓ガラスから入る光が悲しい。きみが今、かわいいのが悲しい。

0 13

筆を散々迷わせて、だいたい構想きまってきたかな?
寒い場所だし、ドア全開もおかしいなと思って、
格子窓いれてみたら、イギリスの郊外っぽい感じになった気がする。
ここから、描き込んでみよう^^

0 1

江戸男子の防寒スタイルもモコモコで可愛いのです。三代目尾上菊五郎の冬の装い。月代が寒いので頭巾でガード。格子柄の長合羽の裾から中の着物がチラッと見えるのが萌えです…足元寒いので股引と足袋。下駄の爪先には泥除けつき。
勝川春扇『江戸八景の内 隅田川暮雪』ヨリ

47 144

成田亨のシンプルな「引き算のデザイン」をグリッドマンに応用。正式名は電脳超人格子男/Smart Sensible School-Hazard Salvager(SSSS/4S/フォース) G_Ledman(偽題)。色は自動彩色(色指定なし)、ウルトラマン系もちゃんと塗れてすごい

1 6

前日投票で取ったつむつむ描きました。
服の格子は割愛です (許して

前回と比べれば、
今回の塗りはちょっとハズレって感じ?
なんか違うですね…

10 31

コート萌えが止まらない…!紫に格子の長合羽なんて可愛すぎて。
腰には道中差とたばこ入れ。若衆の髪型は、後期に近くなると、髱はなくなり、髷の根が高くなり、髷自体が太くなる傾向にあります。歌麿が描いてる若衆髷もこんな感じ。
歌川国貞『二見ヶ浦 初日の出』ヨリ

33 117

緊急速報!
Dungeon 11周年同時開催決定!
松本格子戸生誕祭٩(ˊᗜˋ*)و
12月1日19時会場 20時スタート
会場 ラ・ベルレーヌ
終了後、鞭会やります!
ゲスト
ミズチヒイロさん
西口ゆかさん
🎂松本格子戸さんほか

15 22


最近在补上个月的十周年涂鸦问卷没画完的格子 这张是性转 画中人:蔡闫

8 19

邪神の囁きにより滑らかにできた。
囁きの内容がこちら→み〇``ら神「格子を行使するのじゃぁ」

1 4