//=time() ?>
今日は
#どらやきの日
米子市の丸京製菓が制定
「桃の節句」と「端午の節句」に
「はさまれた」日であることと
「みんなで食べて、みんなで幸せ(4合わせ)」
の語呂合せから
【レスラー図鑑その12】
ウルフ智也
「ウルフの7種類のスープレックスを1試合中に全て見ることができたら幸せになれる」という板橋での都市伝説があるらしい。
好きな食べ物:「フランス製菓」の大仏サブレ
趣味:格闘技観戦
https://t.co/NHjz3CvGtN
昭和のファンシーお菓子:明治チョコレート モンチッチ
これは大好きなチョコレートでした。バッグに文房具、りぼんなどが可愛く形作られたチョコレートがぎっしり!好きな形は最後まで大切にとっておいた記憶があります。
https://t.co/rcUPyx8nmB
#明治製菓 #昭和レトロ
総合スーパー「イオン」にて、いよいよ明日3/26(火)より順次、森永製菓と「ご注文はうさぎですか??」の景品キャンペーン第一弾がスタートです!対象商品をお買い上げの方にオリジナルクリアファイルを1枚プレゼント!!
詳細は https://t.co/XDfK0QLneP #gochiusa
@anmitu_prichan 望月製菓の令嬢さんなんですよね!あれいの苗字も望月でだしお嬢だし熱血だし偶然の一致が多くて奇跡というか運命というか
嬉しかったので私も描かせてもらっちゃいました…!
リクエストから、モカちゃん!!
Twitterニュースで竹下製菓のブラックモンブラン(九州のアイス)が本格的に全国進出という喜ばしいニュースを見たので、私の代わりにブラックモンブランを食べてもらいました。
ばり美味いけん皆食べて欲しい。個人的にはミルクックの方がより美味いっちゃん。
にじさんじ「飛鳥ひな」と杉本屋製菓がコラボ!『負けちゃえグミ』『ひなちなちまグミ』がまけんグミフェスにて先行販売! https://t.co/iNO9afDR5s
【テレビ出演のお知らせ】
関西の皆様へ! 本日3/11(月)の「痛快!明石家電視台」(毎日放送にて月曜23:56~)のテーマは「実際どうなん!?チョコレートメーカー10社」ということで、有楽製菓も参加させていただいております(‘-‘*)♪ 予告映像はこちら⇒https://t.co/2Tfmx9rYKo
昭和の時代に、森永製菓&サンリオがコラボした『風の子さっちゃん』板チョコレートがありました。こりゃ、かわいいわぁ~♪
https://t.co/fmH44t3IzY
#森永製菓 #サンリオ #昭和レトロ #ipad
今日は
#バウムクーヘンの日
神戸のドイツ
菓子製菓会社・ユーハイムが2010年に制定
1919年のこの日
広島県で行われたドイツ展示会で
同社を創業したドイツ人カール・ユーハイムが
日本で初めてバウムクーヘンの製造販売を行った
昭和の懐かしいお菓子:明治フレンチパイ ストロベリー
昭和時代に明治製菓からパイ菓子が発売されいたのをご存知ですか?中でもレアな明治フレンチパイ ストロベリーは、とびきりおいしかった記憶があります。
https://t.co/yV2l4jeDR6
#明治 #昭和レトロ #懐かしい #ipad
麩菓子食いながら仕事する人が会社にいたらめっちゃ興味湧く。麩菓子って言ったらしきしまのふーちゃんだよねっ。チーズあられも好きだなぁ・・・最近ハマってるのは「亀田製菓 技のこだ割り」塩分取りすぎになりそうだけど最高に好き
みんな服が一緒だから、製菓学校の修学旅行みたいに見える😊
ふにゃふにゃが福岡におでかけしました
https://t.co/VbJlNrm8PV #ふにゃもらけ