//=time() ?>
昭和レトロっぽい旅客機のYS-11ですが、エアライン就航は実は昭和40年。(※試作1号機初飛行は昭和37年)
国内線ジェットの727よりも僅かながらあとだったりします。
「昭和レトロな乗り物図鑑」と称して懐かしい飛行機を集めた図鑑を描きたい。※添付画はイメージ
”昭和レトロ”といっても、東京-札幌線を例にすると昭30はDC-3やDC-4と非与圧レシプロ機なのが、昭39になるとCV880とB727とジェット機が就航していたりと変化に富むので、その辺を描きたいのです。
今年は「昭和100年」。
あちこちで記念行事が催されるらしい。
昭和と言えば、
もちろん昭和34年生まれのおはるちゃん!
さあ、おはるちゃんを読んであなたも昭和レトロに浸りましょう!
「昭和100年」に便乗したおはるちゃん漫画の宣伝でした(*>∇<)ノ
#昭和100年 #昭和レトロ #おはるちゃん… https://t.co/ifUXAqeGyU
おはようございめゃす。 #起きらくがき
1月8日は【イ(1)ヤ(8)ホン】でイヤホンの日だそうですね。
2人で分け合うコード有りのイヤホンが今逆にエモいとかなんとか聞いたような
※めッは平成ノスタルジーどころか昭和レトロ
幅広い年齢層に楽しんで頂きたいヒトミ先生の保健室19巻は今週金曜に発売
@AItyoitashi コミュメンバー3700名おめでとうございます🥳
背景をハイテクな未来都市にしようと思ったらなぜか昭和レトロ風味に…?
🌷本日から3日間🌷
昭和レトロな女の子+未発表2点、展示していただいてます🫶
ステッカーセット等の販売もあるのでお近くに来られる方はぜひ〜! https://t.co/C0GexYu9bT
今日の配信で仕上げたのはこのイラストでした!
昭和レトロを感じるけど、平成レトロだったかもしれない、そんな話をしつつのモモちゃん。ダンダダン、面白いです。
今週もエルデンに教団にお絵描き配信、遊びに来ていただいてありがとうございました!🥳レイドも感謝です~🙏✨
#ダンダダンイラスト