画質 高画質

観るたびに、発見があって見方が変わるんだよな〜
自分が年取って、感じ方が変わってるのかしら?

0 6

考えてみれば沙都子は鬼騙しに至るまでの欠片で既に何回と自分を殺しているが、他人に手をかけるようになったのは鬼騙し(発症剤を手に入れた=赤目覚醒)からではあるのか…魔女の人格に引っ張られ、そこから人を殺めてしまった、という見方もできるか



https://t.co/QMs7vZzPXt

0 0

千歳くんはラムネ瓶のなか一巻読了

ラブコメなのかと思いきや、人間関係や物の見方という答えが出ないような話題で考えさせられるところがあって頭がぐるぐる…
キャラクターみんなが個性的で魅力的だから、もっと青春してるところがみたい!!

5 34

最終話 - 時が過ぎ行きても

このエンディングのせいでまた一から
やり直す🤤絶対見方が変わって楽しいよ😭

アプリ→https://t.co/vVlVhMCS5j

0 1

ギュカウツはそこまでかっこよくないし、vol-val-8も人によって見方が変わりそうだが、こいつらはガチの神イラスト
紙スペックだけど

0 3

もう病院のレビューは穿った見方をしてしまいそうです…😿

42 311

アズレン→巨乳、ブルアカ→貧乳
て図式、ちょっとねぇ(´・ω・`)て思ったけど、、、

よくよく考えたら、その作品や物語を中心となって引っぱってきたキャラとかイメージしたら、なんとなくそんな気がしないでもないかも✨と思ってしまった(* ´ ꒳ `* )

まぁ1つの見方だけど。

0 8

ころねちゃんのFF9配信がすごく好きで毎週の楽しみになってる。子供の頃に一度プレイしたけど,ころねちゃんなりの見方が新鮮で見ていてとても楽しい☺️

あと,配信内でも言ってたけどジタンが攻撃する前のこのポーズ格好良いよね✨

164 1442

🐕❤︎┋莉犬くんの尊敬してるところ

考え方とか生き方とかかな💭
この2年半ぐらいずっと莉犬くんのそばで見てきたけど、本当に何事に対しても考え方が素敵でかっこいい。

莉犬くんの放送(特にオプレク)聞いてると、日々の何気ない日常だったり、勉強の事だったり様々なことについての見方が変わる

2 2

クラゲの足がお手手に絡んでるのめっちゃ良い。
ピンククラゲちゃんとダンスを踊る紳士的な感じが。(手の立ち位置?的にプリンセスな見方も出来なくはない)

0 0

『20センチュリーウーマン』

他者と融合し辛いほど個性的な人間がグッと一束になってる感じ。誰に感情移入するかによって見方が変わる。不安に揺れても感情的にならぬドロシーは良いお母さんだなあ。15歳で多様な世界に触れたジェイミーはきっとイイ男になる。世界は、人生は、こうやって出来ていく。

3 81

コミュニケーションが独特
未知の可能性
見方になると心強い
飛べる
それは空条承太郎ㅇㄷㅇ)!

0 2

けいそつによると犯人は、恨みによる反抗との見方を強めているもよう……では次のニュースです。 https://t.co/lt8zMLqfYG

0 1


樋口さん描きましたぁ…
樋口さん…回を重ねていくごとに
辛い顔をしている気がする
うぁぁぁ幸せになってくれ…
来週が楽しみです(震)

余談だけどこの絵は見方によって
泣いてる風に見えるから好きよ

0 7

そして例です。
(こいつに足りないのは…?)という見方でどうぞ。
ぶっちゃけた所をお願いします🙏見えてはいません🥰

1 5

お題箱に頂いた美術館デートのジョチェらくがき~🐯が美術館楽しむタイプなのか退屈しちゃうタイプなのか…コメントに頂いてたようにお互い全然違う見方や解釈で意外と美術館デート楽しむ二人も素敵と思います!

71 287

朔の過去やその気持ちを知ったあと過去作を読み返すとまた違った見方が出来てまたいい
さすが裕夢先生、読めば読むほど奥が深い。何度読んでも1回目に読んだときのような感動がある!
一生ついて行きます

0 0

なるほど、立ち絵だけ出てきてたユニットの実装が来てるという見方があるのか
ところでスピカ&アークトゥルフも一応アプリ本編に出てるんですよ(つまり実装来て)

そういえばその時ジレ兄と邂逅もしてたけど、2部のジレ兄ユニット化も……まだ?

1 4

昔録画してたティガ&ダイナ観てたら同じVHSにカリオストロの城入ってたからそのまま流れで観てたけど
車持ってからだと見方が変わるというか、フィアットがカーチェイスでボロボロになってくの見て悲鳴あげそうになる←
(途中ルパンが寝込む3日間で修理したのかエンディングでは直ってたけど)

1 0