//=time() ?>
個展9日目が始まっております!
今回の個展はずっとお家に眠っていた作品も多々置いています
ちたこっぺの足跡などを辿れるような展示になっていますのでそんな見方も面白いかとおもいます⭐︎
ラインの館でお待ちしております!
#聖なる夜のおとぎの館
ある作家がAIは人類の膨大な情報が集まったアカシックレコードという見方をしていたけどその観点からai生成されたヴィジョンなのだ。
最初はミカリンを「いつもの幼馴染みキャラね」と思っていました(失礼) ところが、あの合宿回の告白から見方がガラッと変わって「ああ~良い娘なんだ」と血の通った人のように思ったのです。美花莉ちゃん、いいよね!
#にごリリFAコンテスト
#にごリリ愛を叫ぼう
#にごりり
ラフラフのラフなのでどうでもいいんだけどアップするとやはり改善点がわかるな。
なんかがさっとした紙に印刷したいな。本文ハイバルキーとかかな。あれ劣化がすごいからいまだに使ったことないんだよな。しかし紙は経年変化が楽しいという見方もある…
『さいとうなおきの読書術 イラストが上手くなるために読むべき本100選』
https://t.co/6NiE1OgRAr
『絵が上手くなるための本』という切り口で、僕がおすすめの本を100冊紹介させていただきました。
モノの見方を変えてくれる本から、作画の勉強になる本。世界観を豊かにしてくれる漫画や画集まで、… https://t.co/EuNeHDWOrR
🌠展示のお知らせ🌠
グループ展【窓の見方】
会期:10/13~27(火曜、水曜休み)
場所:@shirokane6c (東京)
作品とキーホルダーとネックレスなどのグッズあります🐹
涼しくなって来たのでお出かけにいかがですか?🎵
#子供の頃と今とで見方が変わった偉人
孫堅
昔
華雄に手も足も出なかった上に、伝国の玉璽を持ち帰り諸侯から反感を買う
今
しっかり華雄を倒しています。董卓が荒らした陵墓を修復しました
#子供の頃と今とで見方が変わった偉人
源義経
昔
平家を滅ぼした悲劇の英雄
今
行き当たりばったりでルール無視すらする 自分勝手な武士。おまけに人望がない
フルアーマークインリィなんか、クインリィに2サイコの手足が付いたのでフルアーマーって認識で良いと思うんですけど、こうして見ると「フルアーマー・サイコガンダムII形態」的な見方も出来そうだよな、と。