//=time() ?>
カーデザインアカデミー、今日の成果。今回はグレースケールじゃなくて色も付けてみました。ちょっとづつPhotoshopでのカーデザインの着色に慣れてきてる感じです。
グレースケール終わりました〜 次のステップは色を付くことなんですが、このテクニックよく分からなくて結果はよくなさそう( ̄+ー ̄)#ジョジョ #ジョジョの奇妙な冒険 #ディエゴ #ザ・ワールド #JOJO #jjba #SBR https://t.co/H5biXHbGNS
よっし!色々なことをフィックスして、グレースケールを始まります~ #ジョジョの奇妙な冒険 #SBR #ディエゴ https://t.co/qXIUzaoENY
久し振りに「さくら荘のペットな彼女」見ながら、グリザイユでいい感じにならないかな~と迷走。てかグレースケールの後はざっくり色置いてラフ塗りのつもりだったのに…なぜこうなったのやら。 #宇宙よりも遠い場所 #yorimoi #openCanvas
@hazumatsu0804 えっとね、グレースケールで陰影をつけた上から色を乗せていく技法なのね。アイビスでもアナログでもできるよー!
デジタルだと、この下絵の上にオーバーレイ属性のレイヤーを作成して、一色乗せていく感じ✨
昔作ったメイキングだけどもww
AIなので得意不得意はあるようですが、色味の調整などもできますしブラウザでくっそ簡単に数秒で塗ってくれましたよ…
いっそグレースケールにしてテクスチャとして落とし込む形で即席影付けするって手段に使うのもアリかも…?
大口を開けたところで目が合ってしまいなんだか気恥ずかしい肋角さん
「あまり見るな」
「ふふ」
グレースケール世界の住人が地味に絵に色を乗っけてみるチャレンジをしていましたが、もうどう塗っていいかわからんから誰か塗ってくれさい
哪吒と大聖のマンガこうざ!】その2「カラー原稿について」
モノクロ&グレースケールとはあまり大差ないですが、解像度が350dpiで大丈夫なところですね。違うところというと。(画像の中にあるイラストは以前に当企画主催の一人が趣味で描いた絵です。)