【5年前の今頃】
GIGAZINEの記事を真似た絵を描いてた模様。
チベットスナギツネの画像はどこで見たんだろう。

3 13

ピクセル音声合成ソフトキャラシリーズ第152弾
VSTiよりシンセサイザ音源のDelay Lama
チベット仏教の僧侶のアニメーションがお経を唱える。
正確に言えば合成音声ではないが、一昔前に某動画サイトで坊歌ロイドなど言われてた!


1 7

チベット仏教の八吉祥文様の1つ、吉祥結び(宝結び)

その一筆書きで描くことができる結び目の特徴から、連続する無限を意味しています。

愛、調和、繁栄、長寿、多幸が終わりなく永久に続いていくことをなどを願うシンボルで、モンゴルでは画像のようか角ばった角宝結びがよく使用されています✨

27 68

投稿予約ミスったので6時間55分遅れですが💦
1.チベットリナギツネ
2.自分の経験
3.けもフレ3のクエスト選択画面に居るテントウムシ

15 36

青いお茶のチベットスナギツネ、在庫補充致しました。
https://t.co/3cDUZSQeqs

60 87

チベットスナギツネ

11 74

きつね、たぬき、お狐様は、「#こぎつねわらわら」シリーズで
最新刊の「おまつり飯」では、うかつな発言をした陽炎をチベットスナギツネのような目で秀尚が見つめていましたね……w

https://t.co/btZZ0kp0Yc

0 4

いっそのこといつものハシビロちゃんではなくアイコンを推しフレンズの方にかえてみようかな、とも思うのですが…🤔

    

11 25

金曜日は毎回気が抜けちゃうので、今日はチベットスナギツネ描いて癒されてきました。本物見たいな。
あ、あとマヌルネコも見たい。あれも結構個性的で可愛いので。

0 0

玄奘の通った⊂型のルートが妥当なの、たぶん標高図見たらすぐわかると思う。真っ黒になってるのがチベット高原、そのすぐ下あたりの北インドに玄奘の目指した天竺(ヴァルダナ朝)。

7 17

更新しました。
ケンカの傷が癒えてもルコンに叱られたムシャクシャが晴れないニャムサンは、幼馴染の太子ナツォクに会いに王宮へ……
(だいぶ思うような色が描けるようになりました( ;∀;))
 
https://t.co/SAf5qRRE1L

0 1

夏は昆虫関係が忙しくてなかなか新作が完成しないので過去絵を載せてみます。
ネパールのルンビニです。ブッダの生誕地として有名。
とても静かな雰囲気でいい所でした。
夕陽に透けるタルチョ(チベット仏教の旗)の表現を工夫しました。

0 18




4人目:朝日南 アカネさん

ホラーゲーム『PIEN』に挑む怖さのあまり、チベット仏教の魔除け道具『ティンシャ』を事前に購入、プレイ前に鳴らす。って書いてあって草

ちょっと見てくるわ

安土桃までが限界かも

0 7

なんともマニアックなフリー素材のイラスト集。モンゴルの楽器では馬頭琴、ビシグールとヤトガがあり、他にもチベット仏教の楽器、トゥバの楽器、カザフの楽器なども。
https://t.co/JJajODGI22

4 14

チベット人がどうでもいい時に使える画像だ

7 17