//=time() ?>
どぅーぞー。
なんですかこれ。
「イカ2貫です」
!!!イカ2貫!!!
あ、おはようございます。今日は体育の日ですけど鉄道の日でもあるんですよ!私地味に鉄道大好き!
おはようございます!
本日10/14は鉄道の日で、わたくし進行豹のお誕生日でございます!
素晴らしい日に生を頂け、嬉しいです!
新しい年齢でもよりたくさん!
鉄道の物語も、鉄道以外の物語も、より質高く書いていきたく思います!
みなさまどうぞあらためまして! よろしくお願いいたします!!
五つは出雲の大社(おおやしろ)(ブルートレイン出雲)
六つ村々鎮守様(ローカル各線)
七つは成田の不動様(京成成田駅)
八つ八幡の八幡宮(京阪八幡市駅)(今の石清水八幡宮駅)
#鉄道の日
アルピコ交通では、2019年10月19日(土)に新潟駅南口広場で開催される「第26回 鉄道の日記念イベント」に出店しますよー。皆さま、ぜひお越しくださいねっ。詳しくはこちら(PDF)→ https://t.co/7YlDrLizom #アルピコ交通 #渕東なぎさ #上高地線 #鉄道フェスティバル
9月10日は「下水道の日」
建設省(現:国↑交↓省)が「全国下水道促進デー」として制定し、2001年に「下水道の日」に変更。
浸水対策を担う下水道を広くアピールするのに、頻繁に台風が襲来するこの時期が最適であることから。
#クッキーで知る・今日は何の日
9月10日は #弓道の日
弓道用品の販売と製造を手がける
猪飼弓具店が制定しました。
日付はきゅう(9)どう(10)と読む
語呂合わせから。
今日のカードはじめじめ。
あんガルキャラでは唯一の
弓道部員です。似合いますよね。
こうやって見返してみると弓を持ったカードこんなに多かったんですね。