画質 高画質

なんとなくでいいんだよ
なんとなくで

好きで描いてんならそれが正義さね

人間いつ死ぬかわからんのだから
悔いのないように描きたいもんを描きたいように晒していけばいいいんですよ

2 25

ふとっちゃったかも

それがいいんじゃあないか
4枚組

10 84

アイナナ運動会②(続き)

借り物競走でも漢気を見せつけてくる男、それが八乙女楽

大和「だからってルール破ろうとすんな」

https://t.co/1Q1ZV5xfQH

254 2223

栄冠ナインって、自分で遊ぶときは転生プロが出るまでリセマラするのが多いと思うんですよ。
でも3年縛り大会だとそれができない。
不幸にも下振れたときどうするか?
普段だとやらない方法で試行錯誤して…工夫して…でもこれこそゲームの醍醐味、最高に楽しいね‼️

4 24

神護寺展の十二神将の展示の仕方が凄く良かったな…っていう記憶ラクガキ。像の正面下からのライトが背の白壁に作る影がこうグワッと伸びてて。昔の暗く揺れる明かりだと更に畏怖や安心感やが大きく感じられただろうなと。それが12体ずらっと並んで圧巻だった。影だけを写したポスカが欲しかったくらい

9 72

なんか勿体無くてやらずに残してたオリエちゃんの連星任務、遂にやったぞ
とてもよかった、鳴潮くん安定のクオリティで元気でたありがとう
あと絵巻の中とっても綺麗だった。一回しか見れんのもったいないな、しかしそれがまた良いのよな……

7 89

沈黙が迫ってくる
  早くメシアを探さなきゃ
   それが出来るのは、
 わたしと――

94 423




是非に!!!
引き続き
杉✨元✨佐✨一✨×✨尾✨形✨百✨之✨助
sgoオンリー開催をお願いします!

(既刊の1シーンから失礼します)
業を煮詰めたような殺i意とそのなかに埋もれてドロドロになった真っ白い愛の物語、それがsgo・・

112 411

私のお絵描きはアート(芸術)向けよ。
大量生産的な商業美術とは違うわ。

効率よりも芸術性や凝りを重視するのが私。
商売に向いてないけど、安っぽいのは嫌い。

地元の関係で2次創作が中心になってるけども、それが無ければ、1次創作の比率の方が高くなってたはず。

0 6

🦎ねー!アンもそれが良い
🤩さっき違うのが良いって別の頼んだろ

232 1642

特級呪霊義興を鎮める為に建立されたのが新田神社で、義興は「新田大明神」として祀られます
江戸時代には平賀源内がこの怨霊伝説を『神霊矢口渡』の戯曲にまとめて公演
さらに源内は境内の竹で矢を作りそれが破魔矢の元祖になったとか。新田くんのキャラグッズなのか……
 

15 45

それが現在だと新作は自サイトより先にpixivにアップしてるからね.タグ付けられるから過去絵を検索しやすい.だからうちのPCから探すのは諦めてる😂 https://t.co/bZPZgGBePq

2 19

【練習】うちの秋雲さん
末っ子気質で甘え上手、でも根は純真。黙っていれば割とイケメン。
困ったことがあればすぐ友人や姉に頼るが、それが原因でよくトラブルを起こす。(本人に悪意は全く無い)

46 273

お前どんだけ34丁目の奇跡すきなんだよと掘り下げたら、旧作版はつまり、「これ」なのよ。サンタである明確な「証拠」を突き出す爽快感。リメイク版にはそれがない

0 0

今読んでる1987年の🐍ちゃんは、アスガルドでも王宮には住まず遠い孤城でたった1人で暮らしている…孤独にいろんな魔術の研究したり兄を倒すための画策を立てたり遠隔から兄の様子を盗み見たりしている…それが今ではたくさん同級生がいる魔法学園で大はしゃぎ!楽しくなってよかった🐍ちゃん!

3 24

振騎玄蕃ビフォアフ!
どっちをビフォアとするか それが問題

2 10

比較も兼ねて横顔🍰くんらくがき
体育祭の決勝戦をたまたま目にしたのが出会いで、それが沼の始まりであった… https://t.co/wNsgfLM1Cf

8 51

←3年前
最近→

イラストについて考えてた。
シンプルな画力は上がってるけど、3年前の方が絵を楽しんで描けてる感じ💭

最近お仕事にほとんどの時間取られてて、空いた時間にオリジナルイラスト描かなきゃ!って義務感が強く、それが差になって出てるな〜…など思ったり。
脳ってだいじ!

28 511

台風コロッケを食べるあかりちゃん

ゆかりさん「それが最後の2個ですけどね」
あかりちゃん「えっ…?」
ゆかりさん「台風コロッケは16個と古事記に書いてあります」

294 1199

落ち着いてる場合じゃ無いんだ!幻想郷がもたん時が来ているのだ!アムロ!なぜそれが分からん!!(うるさい

1 2