画質 高画質

『くちべた食堂』2巻を読了。今回も楽しい。
常連さんの職場での生徒との関りが多くてその視点がある事の面白さと、店員さんと常連さんそれぞれの考えが良いな、と。
バームクーヘンのくだりのページがとても幸せで好きだな。

3 23

小説投稿サイト『ノベルアップ+』で公開中
「THE・BIRTH ~DESTINY外伝1~」を読んでみませんか

3話:無知な土の精霊
更新しました
https://t.co/7r9GqnSQIn

「お勉強は愉しいけれど、みんなはそれよりも他人との関わりを謳歌してる。私には無縁なそれが、とても羨ましい」

30 55

D.C.III R 〜ダ・カーポIII
アール〜X-rated
陽ノ下葵ちゃんルート完了です。
フィーネのないダ・カーポを
生きる魔法という過酷な運命
にさらされるのが、一番地味で
おとなしそうな葵ちゃんとは。
まさか、日本編とこう繋がる
とは!
前作までとの関係もわかり、
大満足。
北都南さんさすがです。

1 4

2日目8/14(日)
西「こ」-11a「しこうけいさつ24じ」

【新刊サンプル(1/2)】
ミリオンライブ!
二階堂千鶴×ロコ(ちづロコ)の
百合漫画本です!

ロコに告白された千鶴さんが、ロコからの熱烈アプローチ💕に悶々💦しつつ、自分とロコとの関係性を見つめ直すお話です!百合!

B5サイズ44P/500円

25 38


「先程の巨影との関係を調べに来てみれば…状況は不明ですが、知人が襲われているなら見過ごせませんね」 https://t.co/wiOujFhEMW

0 11

『グレースロート』

冷たく棘が強い……という印象が強いかもしれないがその実、彼女の心には人らしい熱っぽさがある
感染者への忌避やトラウマ…感染者側からだけでは見えないテラの確かな実情だ

過去からのトラウマ、ブレイズとの関わり、アーミヤへの親愛、ロドスへの信頼……見どころは多い

2 17

【できあく】でもそういった魔王との関係性はあります。
ローゼは八の王の属であり、後に人間界へ。
ルトは人間界出身のため関係性はないが、獣であるため十二の王の属にあたる。
アルセは種族がまだ不明であるが、人間界出身であることは確か。

0 1

今更ながらドラマティカ
Phantomだから、それぞれ何かしらの仮面があるってイメージが描きたかった

ギィと歩は言わずもがな、ルシカと斗真は強がりに隠れた悲しい過去(ペアの仮面)、京極さんは様々な人との関わり(=いろんな柄を持つ仮面)、デニスは影武者(何枚もの皮)

4 18

さん



攻感あるお兄さんの後ろ髪長いのが最初で短いのが続編です
元ヤンで若いのに一家の大黒柱の大和さんと理系会社員の北斗さんのお話で
大和さんの弟妹たちとの関係が仲良しで良いです

0 1

閣僚になった後統一教会との関係がバレた人

0 2

三宅島ロケも観光PRとして名所を映しつつ、風呂を入れるにも水汲みと言った生活のリアリティや、本土との格差も描写。(事件に関わる100万円が娘の名で送金されなければ家土地は買い取られていたと言うくだりも、観光開発との関係がありそうな示唆?)

オバQ同様タイアップもストーリーに組み込む姿勢。

6 12

6話
某幼児番組と同じく、お使いイベントって観ていてドキドキするねw
で本編、外の世界という概念、村人達との関係を見せた1話。本性が未だよく分からない中、だが話は確実に進んでいる(気がする)。
まぁ、もうこのまま化けないで終えてもいいかなw

3 52

涼し気な千散さんのつもり💦
牛さんとの関係性心配…
みんなのこと気にかけてくれるけど自分のことも大切にしてほしい💦

2 23

さっき……誠四郎さんがお誕生日っていうイラストを見たので……あの、すんごいざっくりだしアレなんですけど、いや後日またきっちり綺麗に描き直します(そう思って真白さんの誕生日にも間に合ってない)
ダメだ!言語化できねぇ!TRPG最推しPCの御先祖様だし……武田との関係……尊い

1 18

本日マンガUP!での柊一葉先生原作【皇帝陛下のお世話係】10話①が通常、10話②が先読み更新、10話②
③がプレミアム更新されました

甥との関係をなんとかしたいポンコツ?蒼蓮様の頑張りをご覧ください!!
https://t.co/69k1EyDVsR

11 24

謎の女性が押し掛け弟子として同居を始め、先生との関係や家事など大事なものを色々掻き回されて不安定な中、流れでお見合いをした相手は掃除が大好きと気の合う人で…?という物語。
美空ちゃんが立派で健気なので、ぜひ続きを書いて全てスッキリ解決、お願いします!

5 250

『妹はカノジョにできないのに』1巻読み終わった。
いやすごいね。これ最終的にどうなるんだろう。
とにかく主人公とヒロイン達との関係性がどストライク過ぎてたまんない。
こういう話大好きなんです僕。
とりあえず明日は2巻を読むぞ。

0 5

まにゅ圭馴れ初め 番外編
あなたにとって「まにゅ圭」とは?
私にとってまにゅ圭は例えるなら“負けヒロイン”です
正直私はまにゅ圭よりも白銀家や白かぐ圭の方が好きなんです
原作キャラとの関わりの方が圭ちゃは輝くし圭ちゃ本来の魅力が引き出されます
懸命に頑張る姿、愛おしく思えませんか?

2 16

1作目との関連性が濃く、まさかのあの人も出てたりとファンサ的な面も強いけど、あくまで新世代スクリーム。メリッサ◦バレラ&ジェナ◦オルテガ演じる姉妹のホラー映えも素晴らしい!
犯人は?動機は?な不信の連鎖や、相変わらず容赦ないけど鈍臭さもあるゴーストフェイスの立ち回りも楽し過ぎた!

0 53

来月にはAppendix(2)が発売になります。(1)はシリーズ連作でしたが、(2)は短編集です。注目作はやはり『プラズマリーナ』ではないでしょうか。本編との関連性という点では『凍てつく島』も要注目です。(佐島)

218 972