//=time() ?>
本日の家宝にお邪魔してきました。
画像は差し入れにこっそりランダム封入したメッセージカード3種(弁ポエ/少花/DK42)
誰が来るのか全然把握してなかったのでめっちゃ余りましたが楽しかったです。
コンセプトは一昔前のプリクラ
@nawokikarasawa 一昔前の山本弘さんのHPにそんな感じのページがありました。
隠しリンクから行くページだったのでよく覚えてます。
それと、スペースコブラのジェーンがまんまそのシチュエーションでした。
一昔前までは、体型のせいにして好きな洋服から逃げてた。
バシ先生の原画展で、好きなモノを全身で表現するお姿に感銘を受け、少しずつダイエットを始めた。
女王蜂とグリムに出逢って
「好きな服を着て、ライブに遊びに行くこと」の楽しさと嬉しさを知った。
年齢や性別なんて関係ないんだ。
@Wz3IYYMyNjssFnd そうでしたか‥‥奥様のお母様が‥‥
でもSkypeが出来るのは本当に
良かったですね✨🍀✨
一昔前なら考えられないことです👩💻
私も7年前に🏘我が家にホームステイを
していたロサンゼルスの男の子と未だに
Skypeをしています
🤗オーレさん💓茉優さん💓素敵な一日を🍀
とにかくジムキャリーの始終「ゾーン」に入った怒涛のコミカル演技だけでも一見の価値ある。一昔前の全力コメディも好きだけど、本作のように緩急つけてくれるとより良いカタチでジムキャリー摂取できて有難いわwちゃんと笑えて、ちゃんと学べる…なんてコスパの良い作品だろうか!?>イエスマン
一昔前の自分の絵を見て、「あれ、こんな絵だったっけ?」ってなる
今年は特に成長できた気がします(しみじみ)
絵はやっぱり、他人に見てもらうと上手くなるものですねぇ(´∀`*)
これがTwitter効果か……
◆ burst error を…弥生さんをサンマンションまで~の場面ね、好きな場面であると同時に『小次郎さんって本当に狡くて酷い男よね』って事実を粛々と頂ける~とも取れる場面でもあるのよねってお話をすると、一昔前ならば批難否定と殺人予告を頂いていたわよ、そういった所に時代の変化を頂けるわね。